-- ナカニシヤ出版 -- 2016.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.0/5214/2 7107265228 配架図 Digital BookShelf
2016/05/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-1014-4
ISBN13桁 978-4-7795-1014-4
タイトル 概念分析の社会学
タイトルカナ ガイネン ブンセキ ノ シャカイガク
巻次 2
並列タイトル Conceptual Analysis in Sociology
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2016.4
ページ数 11, 309p
大きさ 22cm
各巻タイトル 実践の社会的論理
各巻タイトル読み ジッセン ノ シャカイテキ ロンリ
各巻著者 酒井 泰斗/編,浦野 茂/編,前田 泰樹/編,中村 和生/編,小宮 友根/編
各巻の著者の典拠番号

110005497330000 , 110003648530000 , 110003489050000 , 110004691760000 , 110004887790000

価格 ¥3200
内容紹介 障害と医療、司法とソーシャルワーク、教育、ビジネス、スポーツ、観光…。そこで何が行なわれているのか。それは如何にして可能なのか。社会生活における多種多様な実践を編みあげる方法=概念を分析する。
一般件名 エスノメソドロジー-01103089-ndlsh
一般件名カナ エスノメソドロジー-01103089
一般件名 社会学
一般件名カナ シャカイガク
一般件名典拠番号

510406600000000

分類:都立NDC10版 361.04
資料情報1 『概念分析の社会学 2』( 実践の社会的論理)  ナカニシヤ出版 2016.4(所蔵館:中央  請求記号:/361.0/5214/2  資料コード:7107265228)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152812368

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「神経多様性」の戦術 / 自伝における脳と神経 シンケイ タヨウセイ ノ センジュツ 浦野 茂/著 ウラノ シゲル 7-26
新しい分類のもとでの連帯 / 遺伝学的シティズンシップと患者会の活動 アタラシイ ブンルイ ノ モト デノ レンタイ 前田 泰樹/著 マエダ ヒロキ 27-45
性同一性障害として生きる / 「病気」から生き方へ セイ ドウイツセイ ショウガイ ト シテ イキル 鶴田 幸恵/著 ツルタ サチエ 46-64
触法精神障害者と保安処分の対象 ショクホウ セイシン ショウガイシャ ト ホアン ショブン ノ タイショウ 喜多 加実代/著 キタ カミヨ 65-84
彼女たちの「社会的なものthe social」 / 世紀転換期アメリカにおけるソーシャルワークの専門職化 カノジョタチ ノ シャカイテキ ナ モノ ザ ソーシャル 北田 暁大/著 キタダ アキヒロ 90-111
生殖補助医療を標準化する セイショク ホジョ イリョウ オ ヒョウジュンカ スル 石井 幸夫/著 イシイ ユキオ 112-133
<誤った生命>とは誰の生命か / ロングフル・ライフ訴訟の定義から見えるもの アヤマッタ セイメイ トワ ダレ ノ セイメイ カ 加藤 秀一/著 カトウ シュウイチ 134-153
素朴心理学からDoing sociologyへ / 記述の下での理解と動機のレリヴァンス ソボク シンリガク カラ ドゥーイング ソシオロジー エ 中村 和生/著 ナカムラ カズオ 154-172
「教示」と結びついた「学習の達成」 / 行為の基準の視点から キョウジ ト ムスビツイタ ガクシュウ ノ タッセイ 五十嵐 素子/著 イガラシ モトコ 177-194
授業の秩序化実践と「学級」の概念 ジュギョウ ノ チツジョカ ジッセン ト ガッキュウ ノ ガイネン 森 一平/著 モリ イッペイ 195-213
裁判員の知識管理実践についての覚え書き サイバンイン ノ チシキ カンリ ジッセン ニ ツイテ ノ オボエガキ 小宮 友根/著 コミヤ トモネ 214-232
想定された行為者 / プラン設計におけるユーザー概念使用の分析 ソウテイ サレタ コウイシャ 秋谷 直矩/著 アキヤ ナオノリ 240-258
柔道家たちの予期を可能にするもの ジュウドウカタチ ノ ヨキ オ カノウ ニ スル モノ 海老田 大五朗/著 エビタ ダイゴロウ 259-278
観光における「見ること」の組織化 カンコウ ニ オケル ミル コト ノ ソシキカ 酒井 信一郎/著 サカイ シンイチロウ 279-292