天野 真志/著 -- 蕃山房 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.3/5097/2016 7107759193 配架図 Digital BookShelf
2016/09/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904184-80-6
ISBN13桁 978-4-904184-80-6
タイトル 記憶が歴史資料になるとき
タイトルカナ キオク ガ レキシ シリョウ ニ ナル トキ
タイトル関連情報 遠藤家文書と歴史資料保全
タイトル関連情報読み エンドウ ケ モンジョ ト レキシ シリョウ ホゼン
著者名 天野 真志 /著
著者名典拠番号

110005624170000

出版地 仙台,仙台
出版者 蕃山房,本の森(発売)
出版者カナ バンザンボウ
出版年 2016.3
ページ数 78p
大きさ 21cm
シリーズ名 よみがえるふるさとの歴史
シリーズ名のルビ等 ヨミガエル フルサト ノ レキシ
シリーズ番号 11
シリーズ番号読み 11
シリーズの巻のタイトル 宮城県白石市
シリーズの巻のタイトル読み ミヤギケン シロイシシ
価格 ¥800
内容紹介 平成21年、宮城県白石市で仙台藩伊達家の重臣、遠藤家の「遠藤家文書」が発見された。幕末・明治期の遠藤家当主、遠藤允信が各地から収集した情報をまとめた文書を通して、歴史を継承することの意味を考える。
個人件名 遠藤 允信
個人件名カナ エンドウ サネノブ
個人件名典拠番号 110006998520000
一般件名 古文書-宮城県-白石市-001234943-ndlsh
一般件名カナ コモンジョ-ミヤギケン-シロイシシ-001234943
一般件名 古文書 , 資料保存
一般件名カナ コモンジョ,シリョウ ホゾン
一般件名典拠番号

510740300000000 , 510873200000000

一般件名 白石市
一般件名カナ シロイシシ
一般件名典拠番号 520433900000000
一般件名 宮城県
一般件名カナ ミヤギケン
一般件名典拠番号 520235100000000
分類:都立NDC10版 212.3
資料情報1 『記憶が歴史資料になるとき 遠藤家文書と歴史資料保全』(よみがえるふるさとの歴史 11) 天野 真志/著  蕃山房 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/212.3/5097/2016  資料コード:7107759193)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152819085