無藤 隆/編著 -- 北大路書房 -- 2016.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/6066/2016 7107366472 配架図 Digital BookShelf
2016/06/14 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7628-2938-3
ISBN13桁 978-4-7628-2938-3
タイトル 社会情動的スキルを育む「保育内容人間関係」
タイトルカナ シャカイ ジョウドウテキ スキル オ ハグクム ホイク ナイヨウ ニンゲン カンケイ
タイトル関連情報 実践事例から学ぶ保育内容,乳幼児期から小学校へつなぐ非認知能力とは
タイトル関連情報読み ジッセン ジレイ カラ マナブ ホイク ナイヨウ,ニュウヨウジキ カラ ショウガッコウ エ ツナグ ヒニンチ ノウリョク トワ
著者名 無藤 隆 /編著, 古賀 松香 /編著
著者名典拠番号

110000976050000 , 110007001900000

出版地 京都
出版者 北大路書房
出版者カナ キタオオジ ショボウ
出版年 2016.5
ページ数 6, 173p
大きさ 26cm
価格 ¥2300
内容紹介 小学校以降の学習を支える力として、社会情動的スキルを育むことは重要な教育課題。保・幼・小接続の視点から課題を整理し、具体的な保育実践研究を中心に、「折り合う姿」という発達の諸相と、保育者の援助を提案する。
書誌・年譜・年表 文献:p170~171
一般件名 人間関係 (保育内容)-01161792-ndlsh
一般件名カナ ニンゲンカンケイ (ホイクナイヨウ)-01161792
一般件名 人間関係(保育内容)
一般件名カナ ニンゲン カンケイ(ホイク ナイヨウ)
一般件名典拠番号

511902600000000

分類:都立NDC10版 376.153
資料情報1 『社会情動的スキルを育む「保育内容人間関係」 実践事例から学ぶ保育内容』 無藤 隆/編著, 古賀 松香/編著  北大路書房 2016.5(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/6066/2016  資料コード:7107366472)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152821554