前田 亮介/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /312.1/6022/2016 7107393765 配架図 Digital BookShelf
2016/06/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-026243-9
ISBN13桁 978-4-13-026243-9
タイトル 全国政治の始動
タイトルカナ ゼンコク セイジ ノ シドウ
タイトル関連情報 帝国議会開設後の明治国家
タイトル関連情報読み テイコク ギカイ カイセツゴ ノ メイジ コッカ
著者名 前田 亮介 /著
著者名典拠番号

110007005210000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2016.5
ページ数 6, 303, 8p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
内容紹介 帝国議会の開設により誕生した全国規模の利益調整をおこなう政治システムを「全国政治」と名づけ、国家レベルの脱封建化過程としての全国政治の始動と安定を、近代日本の国民国家形成に不可欠の階梯とする視座を提供する。
受賞情報・賞の名称 サントリー学芸賞思想・歴史部門
受賞情報・賞の回次(年次) 第39回
一般件名 日本-政治-歴史-明治時代-ndlsh-00608748
一般件名カナ ニホン-セイジ-レキシ-メイジジダイ-00608748
一般件名 日本-政治・行政-歴史 , 日本-歴史-明治時代
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ-レキシ,ニホン-レキシ-メイジ ジダイ
一般件名典拠番号

520103811230000 , 520103813960000

分類:都立NDC10版 312.1
資料情報1 『全国政治の始動 帝国議会開設後の明治国家』 前田 亮介/著  東京大学出版会 2016.5(所蔵館:中央  請求記号:/312.1/6022/2016  資料コード:7107393765)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152821792

目次 閉じる

序章 日本における議会制の導入と政治変容
  第一節 全国化する政治空間
  第二節 なぜ議会制が定着しえたのか
  第三節 本書の位置と構成
第一章 政府内改革をめぐる長派優位の確立
  第一節 内務省構想の始動とその限界
  第二節 北海道「独立論」への飛躍
  第三節 議会による地方統制という選択
第二章 第四議会における内在的危機の予兆
  第一節 同床異夢の同盟
  第二節 権威主義的議会交渉の模索
  第三節 建艦詔勅と行政改革の公約化
第三章 内閣の統治機能不全と自由党の参入
  第一節 国会開設後の治水問題の噴出
  <補論>地方官による圧力団体活動
  第二節 内務省の戦争
  第三節 対外硬連合から保守党連合へ
第四章 日清戦争後における政党間競合の帰結
  第一節 戦後経営をめぐる自由党の動揺
  第二節 中央銀行総裁の台頭と政権交代
  第三節 分水嶺としての第一次大隈内閣
終章 旧体制の軟着陸による全国政治の安定
  第一節 初期議会の経験とは何だったのか
  第二節 政治参加の時代における中央と地方
  第三節 二〇世紀の国民国家への展望