木村 靜子/著 -- 世界思想社 -- 2016.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /326.1/5137/2016 7107875316 配架図 Digital BookShelf
2016/10/11 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-1683-9
ISBN13桁 978-4-7907-1683-9
タイトル 犯罪論集
タイトルカナ ハンザイ ロンシュウ
タイトル関連情報 犯罪構成と故意・過失
タイトル関連情報読み ハンザイ コウセイ ト コイ カシツ
著者名 木村 靜子 /著
著者名典拠番号

110006841140000

出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2016.4
ページ数 11, 250p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
内容紹介 「法規範と義務規範」「故意と過失との限界について」「主観的犯罪構成要素としての故意」など、刑法上の故意・過失および犯罪の理論構造に関する12篇の論文を収録する。
一般件名 犯罪-ndlsh-00562960
一般件名カナ ハンザイ-00562960
一般件名 犯罪
一般件名カナ ハンザイ
一般件名典拠番号

511315100000000

分類:都立NDC10版 326.1
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『犯罪論集 犯罪構成と故意・過失』 木村 靜子/著  世界思想社 2016.4(所蔵館:中央  請求記号:/326.1/5137/2016  資料コード:7107875316)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152822099

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
法規範と義務規範 ホウキハン ト ギム キハン 1-21
責任論の一考察 / 故意と過失との区別について セキニンロン ノ イチ コウサツ 23-42
故意と過失との限界について コイ ト カシツ トノ ゲンカイ ニ ツイテ 43-62
主観的犯罪構成要素としての故意 シュカンテキ ハンザイ コウセイ ヨウソ ト シテ ノ コイ 63-88
違法性の一考察 イホウセイ ノ イチ コウサツ 89-106
客観的違法と行為の無価値性 / 人的違法論に関連して キャッカンテキ イホウ ト コウイ ノ ムカチセイ 107-133
責任理論の或る史的考察 セキニン リロン ノ アル シテキ コウサツ 135-158
構成要件の一つの問題 コウセイ ヨウケン ノ ヒトツ ノ モンダイ 159-172
過失犯と不作為犯 カシツハン ト フサクイハン 173-192
過失犯における行為の危険性 カシツハン ニ オケル コウイ ノ キケンセイ 193-203
未遂犯における既遂故意と主観的違法要素 ミスイハン ニ オケル キスイ コイ ト シュカンテキ イホウ ヨウソ 205-224
刑法体系における故意の考察 ケイホウ タイケイ ニ オケル コイ ノ コウサツ 225-249