神奈川地域資料保全ネットワーク/編 -- 勉誠出版 -- 2016.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /014.7/5039/2016 7107505306 配架図 Digital BookShelf
2016/07/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-22150-0
ISBN13桁 978-4-585-22150-0
タイトル 地域と人びとをささえる資料
タイトルカナ チイキ ト ヒトビト オ ササエル シリョウ
タイトル関連情報 古文書からプランクトンまで
タイトル関連情報読み コモンジョ カラ プランクトン マデ
著者名 神奈川地域資料保全ネットワーク /編
著者名典拠番号

210001499930000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2016.5
ページ数 9, 312p
大きさ 20cm
価格 ¥3500
内容紹介 地域社会を形成する紐帯としての資料のあり方に着目し、文献、写真、伝承、地名、自然史資料など、多種多様な地域資料の保存・保全、活用の現場での経験から、地域の人びと、資料と社会との関係の未来像を探る。
一般件名 郷土資料-日本-ndlsh-01096117
一般件名カナ キョウドシリョウ-ニホン-01096117
一般件名 郷土資料
一般件名カナ キョウド シリョウ
一般件名典拠番号

510671500000000

分類:都立NDC10版 014.72
資料情報1 『地域と人びとをささえる資料 古文書からプランクトンまで』 神奈川地域資料保全ネットワーク/編  勉誠出版 2016.5(所蔵館:中央  請求記号:/014.7/5039/2016  資料コード:7107505306)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152822584

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
資料ネットの方向を問い直す シリョウ ネット ノ ホウコウ オ トイナオス 多和田 雅保/著 タワダ マサヤス 3-16
人びとの「生存」を支える資料と歴史 / 三・一一後の東北でのフォーラムの経験から ヒトビト ノ セイゾン オ ササエル シリョウ ト レキシ 大門 正克/著 オオカド マサカツ 17-33
『かまくらの女性史』と地域資料 / 編さん作業十年の過程から カマクラ ノ ジョセイシ ト チイキ シリョウ 横松 佐智子/著 ヨコマツ サチコ 34-62
博物館自然史資料の重要性 / 文化財レスキューの経験から ハクブツカン シゼンシ シリョウ ノ ジュウヨウセイ 山本 真土/著 ヤマモト マサト 63-85
地域資料を考える / 討論 チイキ シリョウ オ カンガエル 86-106
海洋生物資料と地域社会 カイヨウ セイブツ シリョウ ト チイキ シャカイ 菊池 知彦/著 キクチ トモヒコ 109-136
地域における学校史料 チイキ ニ オケル ガッコウ シリョウ 多和田 真理子/著 タワダ マリコ 137-153
鈴木重雄への旅 スズキ シゲオ エノ タビ 松岡 弘之/著 マツオカ ヒロユキ 154-170
気仙沼大島漁協資料の保全と漁協文庫の建設 ケセンヌマ オオシマ ギョキョウ シリョウ ノ ホゼン ト ギョキョウ ブンコ ノ ケンセツ 窪田 涼子/著 クボタ リョウコ 171-192
千葉資料救済ネットの現状と課題 チバ シリョウ キュウサイ ネット ノ ゲンジョウ ト カダイ 小田 真裕/著 オダ マサヒロ 193-213
新聞社と地域資料 シンブンシャ ト チイキ シリョウ 平松 晃一/著 ヒラマツ コウイチ 214-232
神奈川県立図書館の地域資料 カナガワケンリツ トショカン ノ チイキ シリョウ 水品 左千子/著 ミズシナ サチコ 233-253
アーカイブズと地域社会 / 寒川文書館におけるレファレンスの事例から アーカイブズ ト チイキ シャカイ 高木 秀彰/著 タカキ ヒデアキ 254-265
地域でいきる「ネットワーク」をめざして / 神奈川資料ネットの活動から チイキ デ イキル ネットワーク オ メザシテ 宇野 淳子/著 ウノ ジュンコ 266-285
今を未来に伝えるために / 地域資料を守るとは? イマ オ ミライ ニ ツタエル タメ ニ 林 貴史/著 ハヤシ タカシ 286-303