柄谷 利恵子/著 -- 岩波書店 -- 2016.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /316.1/5379/2016 7107426033 配架図 Digital BookShelf
2016/06/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-061133-6
ISBN13桁 978-4-00-061133-6
タイトル 移動と生存
タイトルカナ イドウ ト セイゾン
タイトル関連情報 国境を越える人々の政治学
タイトル関連情報読み コッキョウ オ コエル ヒトビト ノ セイジガク
著者名 柄谷 利恵子 /著
著者名典拠番号

110004735650000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2016.5
ページ数 8, 228, 2p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容紹介 移動が日常化する時代のなかで<シティズンシップ>を再考。女性移住ケア労働者、国際養子縁組、グローバル・エリートなどの最先端の事例分析を通して、移動の時代における国家と個人の関係をとらえ直す。
一般件名 公民権-00566521-ndlsh,移民・植民-00564038-ndlsh,難民-00568035-ndlsh
一般件名カナ コウミンケン-00566521,イミンショクミン-00564038,ナンミン-00568035
一般件名 公民権 , 移民・植民
一般件名カナ コウミンケン,イミン ショクミン
一般件名典拠番号

510756900000000 , 510491800000000

分類:都立NDC10版 316.1
書評掲載紙 日本経済新聞  2016/07/03   
資料情報1 『移動と生存 国境を越える人々の政治学』 柄谷 利恵子/著  岩波書店 2016.5(所蔵館:中央  請求記号:/316.1/5379/2016  資料コード:7107426033)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152825167

目次 閉じる

序章 移動の時代を生き抜くために
第一部 移動の時代のシティズンシップと移動性
第一章 移動の時代のシティズンシップ
  はじめに
  一 岐路に立つシティズンシップ
  二 シティズンシップ(だけ)では足りない
  三 シティズンシップ-定住-安全の紐帯のほころびの先
第二章 移動性からの問いかけ
  はじめに
  一 今日の移動性とは
  二 移動性と安全な日常の様々な形
  三 安全な日常を求めるさまよいとつながり
第二部 移動から安全な日常を求める挑戦
第三章 女性移住ケア労働者とトランスナショナルなつながり
  はじめに
  一 人の国際移動の「女性化」
  二 国境を越える世帯化という現実
  三 国境を越える世帯化という挑戦の評価
  四 国境を越える世帯化という挑戦の先に
第四章 国際養子縁組制度の検証
  はじめに
  一 国際養子縁組とは
  二 国際養子縁組制度とは
  三 国際養子縁組制度改革に向けて
  四 国際養子縁組を再検討する
第五章 「グローバル・エリート」の憂鬱
  はじめに
  一 「グローバル・エリート」と「グローバル人材」
  二 逃げるグローバル・エリートを捕まえられるのか
  三 グローバル・エリートの安全な日常とは
第三部 移動と安全をめぐる制度の諸相
第六章 移住者の仕分け・配置・処遇のための制度
  はじめに
  一 入国管理政策・制度とは
  二 ポイント制とは
  三 ポイント制における「技能」を考える
  四 ポイント制からわかる人的階層化
第七章 「移民」と「難民」の創出と制度化
  はじめに
  一 ヒトの移動をめぐる国際制度とは
  二 ヒトの移動をめぐる国際制度の歴史的展開
  三 ヒトの移動を規制・管理するための制度の展開
第八章 越境する権利と相互連関・交錯する制度
  はじめに
  一 複数の顔・複数の保護・複数の規制
  二 移動の時代における権利保護の国際制度
  三 権利保護のための複数の基盤とその意義
終章 私たちはみな難民なのか