下河辺 美知子/編著 -- 彩流社 -- 2016.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /930.2/5645/2016 7107474774 配架図 Digital BookShelf
2016/07/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7791-2246-0
ISBN13桁 978-4-7791-2246-0
タイトル モンロー・ドクトリンの半球分割
タイトルカナ モンロー ドクトリン ノ ハンキュウ ブンカツ
タイトル関連情報 トランスナショナル時代の地政学
タイトル関連情報読み トランスナショナル ジダイ ノ チセイガク
著者名 下河辺 美知子 /編著
著者名典拠番号

110001247040000

出版地 東京
出版者 彩流社
出版者カナ サイリュウシャ
出版年 2016.6
ページ数 303p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容紹介 「アメリカ大陸対ヨーロッパ大陸」を宣言したモンロー・ドクトリンは、地球を東半球と西半球に二分割するものであった。21世紀の今にいたるまで力を発揮するレトリックの発展過程を軸に、地政学と文化史の連動を解き明かす。
一般件名 アメリカ研究-ndlsh-00560209,モンロー主義-ndlsh-00567840,アメリカ合衆国-文化-ndlsh-00578273
一般件名カナ アメリカケンキュウ-00560209,モンローシュギ-00567840,アメリカガッシュウコク-ブンカ-00578273
一般件名 アメリカ文学 , アメリカ合衆国
一般件名カナ アメリカ ブンガク,アメリカ ガッシュウコク
一般件名典拠番号

510089500000000 , 520003500000000

分類:都立NDC10版 930.29
資料情報1 『モンロー・ドクトリンの半球分割 トランスナショナル時代の地政学』 下河辺 美知子/編著  彩流社 2016.6(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5645/2016  資料コード:7107474774)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152828804

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
モンロー・ドクトリンの半球分割 / 地球についてのメンタル・マップ モンロー ドクトリン ノ ハンキュウ ブンカツ 下河辺 美知子/著 シモコウベ ミチコ 9-37
黒い半球 / 『ブレイク』におけるトランスナショナリズム再考 クロイ ハンキュウ 古井 義昭/著 フルイ ヨシアキ 41-68
ホーソーンとキューバ / 「ラパチーニの娘」、『キューバ・ジャーナル』、『フアニタ』 ホーソーン ト キューバ 高尾 直知/著 タカオ ナオチカ 69-93
メルヴィルとキューバをめぐる想像力 / 「エンカンタダス」と『イスラエル・ポッター』における海賊 メルヴィル ト キューバ オ メグル ソウゾウリョク 小椋 道晃/著 オグラ ミチアキ 95-123
「善き隣人」のリズム / ラルフ・ピアとラテン音楽、一九三三-一九四五 ヨキ リンジン ノ リズム 大和田 俊之/著 オオワダ トシユキ 127-145
「長崎の鐘」と(ラテン)アメリカ / モンロー・ドクトリンの音楽的地政学 ナガサキ ノ カネ ト ラテン アメリカ 舌津 智之/著 ゼッツ トモユキ 147-170
不確かな半球 / 世紀転換期ハワイにおける日本人劇場建設とモンロー・ドクトリン フタシカ ナ ハンキュウ 常山 菜穂子/著 ツネヤマ ナホコ 173-193
航空時代とアフリカ系アメリカ文学の惑星 / ウォルター・ホワイトのアイランド・ホッピング コウクウ ジダイ ト アフリカケイ アメリカ ブンガク ノ ワクセイ 竹谷 悦子/著 タケタニ エツコ 195-218
南部の西漸と南進 / ゾラ・ニール・ハーストンのクラッカー表象 ナンブ ノ セイゼン ト ナンシン 新田 啓子/著 ニッタ ケイコ 221-246
近代化された情動 / カルメン・ミランダとレヴューの終焉 キンダイカ サレタ ジョウドウ 日比野 啓/著 ヒビノ ケイ 247-274
モンローは誘惑する / アメリカ最後の一線 モンロー ワ ユウワク スル 巽 孝之/著 タツミ タカユキ 275-299