助川 幸逸郎/編集 -- 竹林舎 -- 2016.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.36/5408/9 7108005250 配架図 Digital BookShelf
2016/11/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902084-39-9
ISBN13桁 978-4-902084-39-9
タイトル 新時代への源氏学
タイトルカナ シンジダイ エノ ゲンジガク
巻次 9
著者名 助川 幸逸郎 /編集, 立石 和弘 /編集, 土方 洋一 /編集, 松岡 智之 /編集
著者名典拠番号

110004308970000 , 110004379810000 , 110003274990000 , 110004410750000

出版地 東京
出版者 竹林舎
出版者カナ チクリンシャ
出版年 2016.5
ページ数 351p
大きさ 22cm
各巻タイトル 架橋する<文学>理論
各巻タイトル読み カキョウ スル ブンガク リロン
価格 ¥8800
内容紹介 「源氏物語」というテクストと真摯に向き合うことによってはじめて見えてくる<知>の地平を意識した源氏学の論集。9は、「源氏物語」を「理論」で読み解く可能性を問う、10本の論文と鼎談を収録。
個人件名 紫式部,(平安中期)(00270993)(ndlsh)
個人件名カナ ムラサキ シキブ,(ヘイアン チュウキ)(00270993)
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
一般件名 源氏物語-00633493-ndlsh
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ-00633493
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名典拠番号

530155700000000

分類:都立NDC10版 913.36
資料情報1 『新時代への源氏学 9』( 架橋する<文学>理論) 助川 幸逸郎/編集, 立石 和弘/編集 , 土方 洋一/編集 竹林舎 2016.5(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5408/9  資料コード:7108005250)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152832847

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『源氏物語』研究とテクスト論・断想 ゲンジ モノガタリ ケンキュウ ト テクストロン ダンソウ 安藤 徹/著 アンドウ トオル 5-35
<王権論>とは何であったのか オウケンロン トワ ナンデ アッタ ノカ 鈴木 泰恵/著 スズキ ヤスエ 36-63
仏教言語論から見た源氏物語 / 鼎談 ブッキョウ ゲンゴロン カラ ミタ ゲンジ モノガタリ 竹内 信夫/述 タケウチ ノブオ 64-95
ナラトロジーのこれからと『源氏物語』 / 人称をめぐる課題を中心に ナラトロジー ノ コレカラ ト ゲンジ モノガタリ 陣野 英則/著 ジンノ ヒデノリ 96-122
<理論>から遠く<離れ>て / 小西甚一における「離れ」と<架橋> リロン カラ トオク ハナレテ 田代 真/著 タシロ マコト 123-173
『源氏物語』における作者と作中人物 / 源氏研究へのバフチンの方法の導入をめぐって ゲンジ モノガタリ ニ オケル サクシャ ト サクチュウ ジンブツ 中村 唯史/著 ナカムラ タダシ 174-197
源氏物語を<解釈>するとは? / 解釈学と源氏物語研究 ゲンジ モノガタリ オ カイシャク スル トワ 片山 善博/著 カタヤマ ヨシヒロ 198-222
三島由紀夫の『源氏物語』受容 / 「葵上」・「源氏供養」における女装の文体 ミシマ ユキオ ノ ゲンジ モノガタリ ジュヨウ 関 礼子/著 セキ レイコ 223-252
「浦島」をめぐる分節と連想 / 源氏物語研究における文化研究の可能性 ウラシマ オ メグル ブンセツ ト レンソウ 岡崎 真紀子/著 オカザキ マキコ 253-281
元型批評vsインターテクスチュアリティー / 王朝物語と近代小説の類似性をどう読むか? ゲンケイ ヒヒョウ ヴイエス インターテクスチュアリティー 川田 宇一郎/著 カワタ ウイチロウ 282-319
王朝物語に「決定的瞬間」はない / 「日本発」文学理論の「可能性」 オウチョウ モノガタリ ニ ケッテイテキ シュンカン ワ ナイ 助川 幸逸郎/著 スケガワ コウイチロウ 320-344