瀬原 義生/著 -- 文理閣 -- 2016.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /230.4/5149/2016 7107528777 配架図 Digital BookShelf
2016/07/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89259-792-3
ISBN13桁 978-4-89259-792-3
タイトル 大黒死病とヨーロッパ社会
タイトルカナ ダイコクシビョウ ト ヨーロッパ シャカイ
タイトル関連情報 中・近世社会史論雑編
タイトル関連情報読み チュウキンセイ シャカイ シロン ザッペン
著者名 瀬原 義生 /著
著者名典拠番号

110000556800000

出版地 京都
出版者 文理閣
出版者カナ ブンリカク
出版年 2016.6
ページ数 300p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 大黒死病にともなうイギリス農村・家族形態の変動に着目した論文「大黒死病とヨーロッパ社会」、レオポルト・フォン・ランケ「1530年のアウクスブルク帝国議会」の翻訳など、論文、翻訳、講演、エッセイを収めた論文集。
一般件名 ヨーロッパ-歴史-中世-00574334-ndlsh,ヨーロッパ-歴史-近代-00574332-ndlsh
一般件名カナ ヨーロッパ-レキシ-チュウセイ-00574334,ヨーロッパ-レキシ-キンダイ-00574332
一般件名 西洋史-中世 , 西洋史-近世
一般件名カナ セイヨウシ-チュウセイ,セイヨウシ-キンセイ
一般件名典拠番号

510415810150000 , 510415810050000

分類:都立NDC10版 230.4
資料情報1 『大黒死病とヨーロッパ社会 中・近世社会史論雑編』 瀬原 義生/著  文理閣 2016.6(所蔵館:中央  請求記号:/230.4/5149/2016  資料コード:7107528777)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152835839

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
大黒死病とヨーロッパ社会 / 第一論文 ダイコクシビョウ ト ヨーロッパ シャカイ 2-67
ヨーロッパ中世都市の起源 / その類型化の試み / 第二論文 ヨーロッパ チュウセイ トシ ノ キゲン 68-106
シュヴァーベン同盟について / ドイツ農民戦争を中心に / 第三論文 シュヴァーベン ドウメイ ニ ツイテ 107-129
フッガー研究序説 / 学説史展望 / 第四論文 フッガー ケンキュウ ジョセツ 130-152
ハンブルクとアルスター湖 ハンブルク ト アルスターコ 153-155
ハインリヒ獅子公のエルサレム巡礼 ハインリヒ シシコウ ノ エルサレム ジュンレイ 155-157
研究室から / ドイツ中世の村落形態 ケンキュウシツ カラ 158-159
フス戦争 / 宗教戦争とチェコ民族主義の高揚 フス センソウ 159-164
ドイツ宗教改革と都市の民衆 ドイツ シュウキョウ カイカク ト トシ ノ ミンシュウ 165-170
一五三〇年のアウグスブルク帝国議会 / ドイツ宗教改革の決定的転機 センゴヒャクサンジュウネン ノ アウグスブルク テイコク ギカイ レオポルト・フォン・ランケ/著 ランケ レオポルド・フォン 172-236
ドイツ中世都市の成立 / ケルン、フライブルクを例として ドイツ チュウセイ トシ ノ セイリツ 238-251
ドイツ・ロマンティック街道の旅 / 町々の歴史と見どころ ドイツ ロマンティック カイドウ ノ タビ 252-266
オランダ独立の父オラニエ公ウィレム(沈黙公) オランダ ドクリツ ノ チチ オラニエ コウ ウィレム チンモクオウ 267-275
和傘のヨーロッパ輸出のこと / 補論 ワガサ ノ ヨーロッパ ユシュツ ノ コト 275-278
若き日の思い出 / 闇市で出会った本 ワカキ ヒ ノ オモイデ 280-281
わが学生時代の恩師と読書 ワガ ガクセイ ジダイ ノ オンシ ト ドクショ 281-284
大学院生のころ ダイガクインセイ ノ コロ 284-286
三六時間のバルカン列車 サンジュウロクジカン ノ バルカン レッシャ 286-287
ザンクト・ゴットハルト峠 ザンクトゴットハルトトウゲ 287-288
フリブールのケーブルカー フリブール ノ ケーブルカー 288-289
里山を登る サトヤマ オ ノボル 289-291
ドレスデンの二つの絵 ドレスデン ノ フタツ ノ エ 291-292
バムベルク聖堂の騎馬像 バムベルク セイドウ ノ キバゾウ 292-293
北イタリア都市遊記 キタイタリア トシ ユウキ 293-295
ハイデルベルク大学の図書館 ハイデルベルク ダイガク ノ トショカン 295-296
リヒャルト・ワーグナーの図書室 リヒャルト ワーグナー ノ トショシツ 296
ネーデルラントの画家と美術館 ネーデルラント ノ ガカ ト ビジュツカン 297-298