蒲池 幹治/著 -- 三共出版 -- 2016.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /431.6/5013/2 7107566016 配架図 Digital BookShelf
2016/07/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7827-0740-1
ISBN13桁 978-4-7827-0740-1
タイトル 基本化学熱力学
タイトルカナ キホン カガク ネツリキガク
巻次 展開編
著者名 蒲池 幹治 /著
著者名典拠番号

110004046210000

出版地 東京
出版者 三共出版
出版者カナ サンキョウ シュッパン
出版年 2016.6
ページ数 11, 318p
大きさ 26cm
価格 ¥3300
内容紹介 化学熱力学を基礎から学べるテキスト。展開編では、純物質の相形成と相平衡、実在溶液、電気化学平衡と電池、ゴム弾性の熱力学などを詳しく解説する。章末問題付き。見返しに原子量表等あり。
書誌・年譜・年表 文献:p313~314
一般件名 化学熱力学-ndlsh-00568129
一般件名カナ カガクネツリキガク-00568129
一般件名 熱化学 , 熱力学
一般件名カナ ネツカガク,ネツリキガク
一般件名典拠番号

511277900000000 , 511280800000000

分類:都立NDC10版 431.6
資料情報1 『基本化学熱力学 展開編』 蒲池 幹治/著  三共出版 2016.6(所蔵館:中央  請求記号:/431.6/5013/2  資料コード:7107566016)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152840012

目次 閉じる

第13章 純物質の相形成と相平衡
  13-1 相形成とギブズエネルギー
  13-2 相転移
  13-3 相図
  13-4 相境界線の熱力学的性質-クラペイロンの式
  13-5 蒸気圧の温度変化とクラウジウス-クラペイロンの式
  13-6 蒸気圧に対する不活性気体の影響
  13-7 純物質の相図とギブズの相律
第14章 多成分系(1)-混合物の熱力学
  14-1 多成分系に関する基礎知識
  14-2 多成分系の化学熱力学恒等式(化学熱力学の基本式)
  14-3 化学ポテンシャル
  14-4 理想混合気体
  14-5 化学ポテンシャルと物質移動
  14-6 多成分系の相平衡
  14-7 ギブズの相律の一般化
第15章 多成分系(2)-溶液
  15-1 溶液と蒸気の平衡
  15-2 理想溶液の特性
  15-3 実在溶液
  15-4 不揮発性溶質を含む理想希薄溶液
  15-5 固体または気体の液体への溶解-飽和溶液と溶解度
  15-6 束一的性質のずれとビリアル展開
第16章 実在溶液
  16-1 実在気体の圧力-フガシティーの導入
  16-2 活量と活量係数
  16-3 活量および活量係数の決定
  16-4 ラウール則基準とヘンリー則基準の活量係数の関係
  16-5 濃度基準を用いた活量と活量係数
  16-6 不揮発性溶質の活量および活量係数の決定
  16-7 非理想溶液の熱力学的考察
  16-8 溶液モデル
第17章 多成分系の相図
  17-1 2成分系の相律と状態図
  17-2 理想2成分溶液の気-液平衡と相図
  17-3 非理想系の気-液平衡
  17-4 液-液平衡の相図
  17-5 固-液平衡の相図
  17-6 3成分系の相図
第18章 電解質溶液
  18-1 電解質に関する基礎知識
  18-2 無限希釈電解質溶液
  18-3 イオンの活量と活量係数
  18-4 平均イオン活量係数の理論的背景-デバイ-ヒュッケルの考察
第19章 化学平衡
  19-1 可逆反応と化学平衡
  19-2 化学反応とギブズエネルギー
  19-3 平衡定数
  19-4 不均一反応の化学平衡と平衡定数
  19-5 平衡移動をもたらす外的条件
  19-6 ルシャトリエ-ブラウンの原理の熱力学的背景
  19-7 化学平衡の応用
第20章 電気化学平衡と電池
  20-1 電子の移動とイオン化
  20-2 化学エネルギーから電気エネルギーへ
  20-3 電気化学ポテンシャル
  20-4 化学電池
  20-5 化学電池におけるネルンストの式とその活用
  20-6 起電力の温度依存性と熱力学変数
  20-7 実用電池
第21章 ゴム弾性の熱力学
  21-1 ゴム弾性