早川 勝/編 -- 中央経済社 -- 2016.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /325.9/5085/2016 7107584758 配架図 Digital BookShelf
2016/07/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-17991-4
ISBN13桁 978-4-502-17991-4
タイトル ドイツ会社法・資本市場法研究
タイトルカナ ドイツ カイシャホウ シホン シジョウホウ ケンキュウ
著者名 早川 勝 /編, 正井 章筰 /編, 神作 裕之 /編, 高橋 英治 /編
著者名典拠番号

110000801970000 , 110000902600000 , 110003194970000 , 110002965720000

並列タイトル Studien zum deutschen Gesellschafts‐und Kapitalmarktrecht
出版地 [東京],東京
出版者 中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者カナ チュウオウ ケイザイシャ
出版年 2016.7
ページ数 2, 11, 648p
大きさ 22cm
価格 ¥9200
内容紹介 日本におけるドイツ会社法研究の水準と方向性を示す論文集。現代ドイツ会社法・資本市場法の動向、ドイツ会社法・資本市場法の歴史的展開、日本における継受、EU法にドイツ会社法に対する影響などを論じる。
一般件名 会社法-ドイツ-ndlsh-00585684,資本市場-法令-ドイツ-001239146-ndlsh
一般件名カナ カイシャホウ-ドイツ-00585684,シホン シジョウ-ホウレイ-ドイツ-001239146
一般件名 会社法 , 証券取引法 , 法律-ドイツ
一般件名カナ カイシャホウ,ショウケン トリヒキホウ,ホウリツ-ドイツ
一般件名典拠番号

510404300000000 , 510969800000000 , 511390020470000

分類:都立NDC10版 325.934
資料情報1 『ドイツ会社法・資本市場法研究』 早川 勝/編, 正井 章筰/編 , 神作 裕之/編 中央経済社 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/325.9/5085/2016  資料コード:7107584758)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152840338

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
投資取引と証券業者等の利益相反についての説明義務 トウシ トリヒキ ト ショウケン ギョウシャ トウ ノ リエキ ソウハン ニ ツイテ ノ セツメイ ギム 山下 友信/著 ヤマシタ トモノブ 2-24
ドイツ法における匿名組合の発展と現状 / 日本法への示唆 ドイツホウ ニ オケル トクメイ クミアイ ノ ハッテン ト ゲンジョウ 高橋 英治/著 タカハシ エイジ 25-52
ドイツ債務証券法(Schuldverschreibungsrecht)の改正 ドイツ サイム ショウケンホウ シュルトフェアシュライブングスレヒト ノ カイセイ モーリッツ・ベルツ/著 ベルツ モーリッツ 53-70
欧州連合における開業の自由とドイツ国内法 / 近時の欧州連合司法裁判所判例を手がかりとして オウシュウ レンゴウ ニ オケル カイギョウ ノ ジユウ ト ドイツ コクナイホウ 上田 純子/著 ウエダ ジュンコ 71-103
2012年12月のEU委員会のアクションプランに焦点をあてたヨーロッパの会社法 ニセンジュウニネン ジュウニガツ ノ イーユー イインカイ ノ アクション プラン ニ ショウテン オ アテタ ヨーロッパ ノ カイシャホウ クラウス・J.ホプト/著 ホプト クラウス J. 107-130
有限会社法の成立前史としての法形式論争と2008年改正法 ユウゲン ガイシャホウ ノ セイリツ ゼンシ ト シテ ノ ホウケイシキ ロンソウ ト ニセンハチネン カイセイホウ 丸山 秀平/著 マルヤマ シュウヘイ 131-152
ヨーロッパ私会社(SPE)から一人会社(SUP)へ / ドイツでのSPE復活論の視点から ヨーロッパ シガイシャ エスピーイー カラ イチニン カイシャ エスユーピー エ 新津 和典/著 シンツ カズノリ 153-168
いわゆる法律・定款を遵守した経営を求める株主の権利について イワユル ホウリツ テイカン オ ジュンシュ シタ ケイエイ オ モトメル カブヌシ ノ ケンリ ニ ツイテ 伊藤 雄司/著 イトウ ユウジ 169-191
ドイツにおける株主総会決議の効力を争う訴訟の現状に関する覚書 ドイツ ニ オケル カブヌシ ソウカイ ケツギ ノ コウリョク オ アラソウ ソショウ ノ ゲンジョウ ニ カンスル オボエガキ 山下 徹哉/著 ヤマシタ テツヤ 193-222
社外取締役・社外監査役規定における使用人・重要な使用人 シャガイ トリシマリヤク シャガイ カンサヤク キテイ ニ オケル シヨウニン ジュウヨウ ナ シヨウニン 藤田 祥子/著 フジタ サチコ 223-243
ドイツにおける女性役員の割当て制 / 管理者の地位への男女の同権的参加に関する法律について ドイツ ニ オケル ジョセイ ヤクイン ノ ワリアテセイ 正井 章筰/著 マサイ ショウサク 244-271
「取締役」と「監査役」の形成 / ロェスレル草案の受容 トリシマリヤク ト カンサヤク ノ ケイセイ 高田 晴仁/著 タカダ ハルヒト 272-295
監査役会の監督機能 / 業務執行に対する監査と関与・介入 カンサヤクカイ ノ カントク キノウ 前田 重行/著 マエダ シゲユキ 296-324
ドイツと日本における取締役の報酬規制 ドイツ ト ニホン ニ オケル トリシマリヤク ノ ホウシュウ キセイ 青竹 正一/著 アオタケ ショウイチ 325-343
「倒産申立義務」復活論に関する一考察 トウサン モウシタテ ギム フッカツロン ニ カンスル イチ コウサツ 武田 典浩/著 タケダ ノリヒロ 344-369
格付機関の格付に対する信頼と金融機関の取締役の責任 / ドイツにおける経営判断原則との関係について カクズケ キカン ノ カクズケ ニ タイスル シンライ ト キンユウ キカン ノ トリシマリヤク ノ セキニン 久保 寛展/著 クボ ヒロノブ 370-394
ドイツ株式法における株主代表訴訟 ドイツ カブシキホウ ニ オケル カブヌシ ダイヒョウ ソショウ 周 劍龍/著 シュウ ケンリュウ 395-417
ドイツ組織再編法における債権者保護制度 / 株式会社の合併・分割の規制を中心として ドイツ ソシキ サイヘンホウ ニ オケル サイケンシャ ホゴ セイド 受川 環大/著 ウケガワ カンダイ 419-447
組織再編に係る決議の効力を争う訴え ソシキ サイヘン ニ カカル ケツギ ノ コウリョク オ アラソウ ウッタエ 牧 真理子/著 マキ マリコ 448-462
従属株式会社における会社利益とグループ利益 ジュウゾク カブシキ ガイシャ ニ オケル カイシャ リエキ ト グループ リエキ マティアス・ハーバーザック/著 ハーベルザック マティアス 463-486
結合企業法における兼任取締役と支配企業の責任 ケツゴウ キギョウホウ ニ オケル ケンニン トリシマリヤク ト シハイ キギョウ ノ セキニン 野田 輝久/著 ノダ テルヒサ 487-504
ドイツと日本の企業買収法における共通点と相違点 ドイツ ト ニホン ノ キギョウ バイシュウホウ ニ オケル キョウツウテン ト ソウイテン ハラルド・バウム/著 バウム ハラルド 506-530
ドイツ企業買収法について ドイツ キギョウ バイシュウホウ ニ ツイテ 泉田 栄一/著 イズミダ エイイチ 531-548
ドイツにおける相場操縦規制について ドイツ ニ オケル ソウバ ソウジュウ キセイ ニ ツイテ 松井 秀征/著 マツイ ヒデユキ 549-570
EUの新しい内部者取引規制の枠組み / ドイツ法との比較を通じて イーユー ノ アタラシイ ナイブシャ トリヒキ キセイ ノ ワクグミ 舩津 浩司/著 フナツ コウジ 571-597
財務報告のエンフォースメント ザイム ホウコク ノ エンフォースメント 弥永 真生/著 ヤナガ マサオ 598-615
ドイツにおけるファンド規制 / ファンドおよび投資家の類型化の観点から ドイツ ニ オケル ファンド キセイ 神作 裕之/著 カンサク ヒロユキ 616-648