戦 慶勝/著 -- 白帝社 -- 2016.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /825.1/5010/2016 7107890330 配架図 Digital BookShelf
2016/10/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86398-233-8
ISBN13桁 978-4-86398-233-8
タイトル 中国語と日本語における目的表現の対照研究
タイトルカナ チュウゴクゴ ト ニホンゴ ニ オケル モクテキ ヒョウゲン ノ タイショウ ケンキュウ
著者名 戦 慶勝 /著
著者名典拠番号

110003290850000

出版地 東京
出版者 白帝社
出版者カナ ハクテイシャ
出版年 2016.6
ページ数 5, 309p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
内容紹介 中国語の目的表現、日本語の目的表現それぞれが有する枠組みや、中国語の目的表現と日本語の目的表現の意味・機能の共通点・相違点、それらが第二言語の習得に与える影響について考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p297~301
一般件名 日本語-法-ndlsh-00568389,中国語-法-001220628-ndlsh,対照言語学-ndlsh-00572571
一般件名カナ ニホンゴ-ホウ-00568389,チュウゴクゴ-ホウ-001220628,タイショウゲンゴガク-00572571
一般件名 中国語-構文論 , 日本語-構文論 , 比較言語学
一般件名カナ チュウゴクゴ-コウブンロン,ニホンゴ-コウブンロン,ヒカク ゲンゴガク
一般件名典拠番号

511157510140000 , 510395110280000 , 511318400000000

分類:都立NDC10版 825.1
資料情報1 『中国語と日本語における目的表現の対照研究』 戦 慶勝/著  白帝社 2016.6(所蔵館:中央  請求記号:/825.1/5010/2016  資料コード:7107890330)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152840937

目次 閉じる

序章
  1 研究の目的と意義
  2 研究の範囲
  3 研究方法
  4 論文の構成
第1編 中国語の一次的目的表現と二次的目的表現の意味・用法について
第1章 “為”類の目的表現の構文的分布
  1 はじめに
  2 先行研究と問題点
  3 “為”類の目的表現の生起環境
  4 “為了”“為”の構文的分布
  5 “為了+不”の構文的分布
  6 本章のまとめ
第2章 “以”類の目的表現の構文的分布
  1 はじめに
  2 先行研究と問題点
  3 “以”前置型の目的表現の分布状況
  4 “以”後置型の目的表現の分布状況
  5 “以”類の目的表現の接続詞化の度合い
  6 本章のまとめ
第3章 “免得”“省得”の構文的分布
  1 はじめに
  2 先行研究と問題点
  3 “免得”と“省得”の品詞認定
  4 “免得”と“省得”の分布状況
  5 本章のまとめ
第4章 “為”類の目的表現と“以”類の目的表現の役割分担
  1 はじめに
  2 “為”類の目的表現しか使えないケース
  3 “為”類の目的表現も“以”類の目的表現も使用可能なケース
  4 “以”類の目的表現しか使えないケース
  5 本章のまとめ
第5章 “為了+不”と“免得”“省得”の使用条件
  1 はじめに
  2 “為了+不”しか使えないケース
  3 “為了+不”も“免得”“省得”も使用可能なケース
  4 “免得”“省得”しか使えないケース
  5 本章のまとめ
第2編 日本語の一次的目的表現と二次的目的表現の意味・用法について
第6章 タメの構文的分布
  1 はじめに
  2 先行研究と問題点
  3 タメの生起環境
  4 肯定形につくタメの構文的分布
  5 否定形につくタメの構文的分布
  6 本章のまとめ
第7章 ヨウニの構文的分布
  1 はじめに
  2 先行研究と問題点
  3 ヨウニの構文的分布
  4 本章のまとめ
第8章 タメとヨウニの役割分担
  1 はじめに
  2 肯定形につくタメとヨウニの使用条件
  3 否定形につくタメとヨウニの使用条件
  4 本章のまとめ
第3編 中国語の目的表現と日本語の目的表現に関する総合的分析
第9章 一次的目的表現の対照分析
  1 はじめに
  2 先行研究の再検討
  3 “為”類の目的表現とタメの共起制限の比較
  4 “為”類の目的表現の意味・用法の概観
  5 目的を表すタメの意味・用法の概観
  6 対照分析
  7 本章のまとめ
第10章 二次的目的表現の対照分析
  1 “以”類の目的表現とヨウニとの対応・非対応関係
  2 “免得”“省得”と「V+ナイ+ヨウニ」との対応・非対応関係
  3 本章のまとめ
終章 本研究の言語学的意義と言語教育学的意義