吉川 竜実/著 -- 弘文堂 -- 2016.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /175.8/5110/2016 7107621673 配架図 Digital BookShelf
2016/07/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-16083-7
ISBN13桁 978-4-335-16083-7
タイトル 千古の流れ
タイトルカナ センコ ノ ナガレ
タイトル関連情報 近世神宮考証学
タイトル関連情報読み キンセイ ジングウ コウショウガク
著者名 吉川 竜実 /著
著者名典拠番号

110003641600000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 2016.6
ページ数 540, 3p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
内容紹介 式年遷宮の興隆はいかにもたらされたか。神宮が拠って立つところの学問である神宮根拠の学「神宮学」の歴史を紹介し、近世神宮考証学の基礎を築いた中川経雅、大成した御巫清直の事蹟と思想の背景を丹念に考究する。
団体件名 伊勢神宮 (伊勢市)(00629980)(ndlsh)
団体件名読み イセ ジングウ (イセシ)(00629980)
一般件名 伊勢神宮
一般件名カナ イセ ジングウ
一般件名典拠番号

210000332290000

分類:都立NDC10版 175.8
資料情報1 『千古の流れ 近世神宮考証学』 吉川 竜実/著  弘文堂 2016.6(所蔵館:中央  請求記号:/175.8/5110/2016  資料コード:7107621673)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152844116

目次 閉じる

第一編 近世神宮考証学成立の過程(総論)
第二編 中川経雅の儀式研究
  第一章 経雅の『大神宮儀式解』執筆
  第二章 経雅著『慈裔真語』について
第三編 御巫清直の研究
  第一章 清直の神宮観
  第二章 清直著『神朝尚史』の研究
  第三章 神宮常典御饌考
  補論 御巫清直考証神宮神事絵画について