山本 順一/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2016.6 -- 3訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /017.0/5142/2016 7108077044 Digital BookShelf
2016/11/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-595-31649-4
ISBN13桁 978-4-595-31649-4
タイトル 情報メディアの活用
タイトルカナ ジョウホウ メディア ノ カツヨウ
著者名 山本 順一 /編著, 気谷 陽子 /編著
著者名典拠番号

110002002490000 , 110005790290000

版表示 3訂版
出版地 東京,[東京]
出版者 放送大学教育振興会,[NHK出版(発売)]
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2016.6
ページ数 285p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学教材
シリーズ名のルビ等 ホウソウ ダイガク キョウザイ
価格 ¥2800
内容紹介 司書教諭や学校司書、そしてそれらを目指す人たちに向けて、学校図書館の現状と情報メディアの利用、学校教育と情報リテラシー、著作物の利用と創造に関連する諸問題、特別支援教育と情報資源利用などを解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p276~278
一般件名 学校図書館-日本-ndlsh-00948888,コンピュータ教育-日本-ndlsh-01209267
一般件名カナ ガッコウトショカン-ニホン-00948888,コンピュータ キョウイク-ニホン-01209267
一般件名 学校図書館 , コンピュータ教育
一般件名カナ ガッコウ トショカン,コンピュータ キョウイク
一般件名典拠番号

510589400000000 , 510157300000000

分類:都立NDC10版 017
資料情報1 『情報メディアの活用』(放送大学教材)3訂版 山本 順一/編著, 気谷 陽子/編著  放送大学教育振興会 2016.6(所蔵館:中央  請求記号:/017.0/5142/2016  資料コード:7108077044)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152848407

目次 閉じる

1 学校図書館の現状と情報メディアの利用
  1.学校図書館と情報メディアの活用
  2.学校図書館利用の実態と教諭・生徒の情報利用の課題
  3.学校図書館利用の実態と情報利用の課題
2 情報社会化という視点からの歴史的変動
  1.リアルなコミュニティとインターネットコミュニティ
  2.ヴァーチャル・リアリティ(仮想現実)とヴァーチャル・アンリアリティ(事実上不存在)
  3.児童生徒に対するスマートフォン・携帯電話の利用制限
3 情報通信の基盤の技術的背景
  1.インターネットでの情報通信に用いられる技術
  2.暗号化の技術
  3.クラウド・コンピューティング
  4.検索エンジンの技術
4 学校教育と情報リテラシー
  1.情報リテラシー
  2.情報活用の実践力
  3.情報の科学的な理解
  4.情報社会に参画する態度
5 学習情報ニーズに応える情報探索と情報収集
  1.情報検索の過程
  2.情報要求を明確化する
  3.検索対象を選択する
  4.検索語を選択する
  5.検索を実施する
  6.検索結果を評価する
  7.情報収集
6 伝統的な情報資源と電子情報資源の特性と活用方法
  1.情報資源の変化
  2.レファレンスブック
  3.新聞
7 探求学習に有用・有益な各種インターネット情報資源
  1.一般的原則:インターネット上に存在する情報とは
  2.図書の文献情報を探索する
  3.論文・記事の文献情報を探索する
  4.文献以外の情報を探索する
8 学校(図書館)で有用なソフトウェアの使い方:文献管理と発想法
  1.文献・引用情報管理データベース:DiSCUS-MTI
  2.発想法支援:IdeaFragment2
  3.その他の便利なソフトウェア
9 学校(図書館)で有用なハードウェアの使い方:情報の集約と編集
  1.スキャナによる情報の集約
  2.デジタルカメラによる情報の集約
10 情報メディアの利用と知的財産制度
  1.知的財産権制度の概略
  2.法に定められた各種の知的財産権
  3.自由に利用できる情報知識と利用のオープン化の働き
11 著作物の利用と創造に関連する諸問題
  1.教室における著作物の利用
  2.既存著作物の適法引用
  3.特定の人物・キャラクター等の利用について
12 児童生徒の創造的活動と法的規律
  1.児童生徒の創造的活動と法規範
  2.学校図書館を舞台とする図書委員会活動の創作的活動
  3.授業における生徒の創作的活動
13 学校図書館のネットワークと社会的連携
  1.相互協力
  2.学校図書館支援センター
  3.社会的連携
  4.学校図書館の地域活動
14 特別支援教育と情報資源利用
  1.インクルーシブ教育の潮流
  2.特別支援教育
  3.情報資源の利用
  4.アシスティブテクノロジー
15 学校図書館と情報メディアの課題と展望
  1.アリゾナのある学校図書館での経験
  2.通信環境の変化と教育内容
  3.情報資源と探索
  4.今後10-15年後の日本の学校図書館について考えると