和田 律子/編 -- 武蔵野書院 -- 2016.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.23/5211/2016 7107705906 配架図 Digital BookShelf
2016/08/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8386-0295-7
ISBN13桁 978-4-8386-0295-7
タイトル 平安後期頼通文化世界を考える
タイトルカナ ヘイアン コウキ ヨリミチ ブンカ セカイ オ カンガエル
タイトル関連情報 成熟の行方
タイトル関連情報読み セイジュク ノ ユクエ
著者名 和田 律子 /編, 久下 裕利 /編
著者名典拠番号

110004230400000 , 110001258560000

出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版者カナ ムサシノ ショイン
出版年 2016.7
ページ数 4, 474p
大きさ 22cm
シリーズ名 考えるシリーズ
シリーズ名のルビ等 カンガエル シリーズ
シリーズ番号 2-3
シリーズ番号読み 2-3
シリーズ名2 知の挑発
シリーズ名読み2 チ ノ チョウハツ
価格 ¥10000
内容紹介 平安後期に半世紀にわたって政治文化の中枢にあった藤原頼通とその文化世界を考察する論集。時代のなかで頼通そのひとがいかに形成され、どのように文化世界生成に関わり、後世にどのように継承されていったかを論じる。
個人件名 藤原, 頼通,(992-1074)(ndlsh)(00625909)
個人件名カナ フジワラ, ヨリミチ,(992-1074)(00625909)
個人件名 藤原 頼通
個人件名カナ フジワラ ヨリミチ
個人件名典拠番号 110001531800000
一般件名 日本-文化-歴史-平安時代-ndlsh-00568172
一般件名カナ ニホン-ブンカ-レキシ-ヘイアンジダイ-00568172
一般件名 日本文学-歴史-平安時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ヘイアン ジダイ
一般件名典拠番号

510401810530000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『平安後期頼通文化世界を考える 成熟の行方』(考えるシリーズ 2-3) 和田 律子/編, 久下 裕利/編  武蔵野書院 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/910.23/5211/2016  資料コード:7107705906)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152851963

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
藤原頼通執政初期の権力構造 フジワラ ヨリミチ シッセイ ショキ ノ ケンリョク コウゾウ 今 正秀/著 コン マサヒデ 3-21
藤原頼通「高陽院」(第一期)の池庭 フジワラ ヨリミチ カヤノイン ダイイッキ ノ イケニワ 倉田 実/著 クラタ ミノル 23-45
頼通の家集蒐集事業 ヨリミチ ノ カシュウ シュウシュウ ジギョウ 吉田 茂/著 ヨシダ シゲル 47-67
職能の時代の中の藤原頼通の文化世界 ショクノウ ノ ジダイ ノ ナカ ノ フジワラ ヨリミチ ノ ブンカ セカイ 佐倉 由泰/著 サクラ ヨシヤス 69-94
平等院鳳凰堂の阿闍世王説話 / 頼通時代の阿弥陀信仰の基層 ビョウドウイン ホウオウドウ ノ アジャセ オウ セツワ 長岡 龍作/著 ナガオカ リュウサク 95-125
源師房について / 藤原頼通文化世界の一員として ミナモト モロフサ ニ ツイテ 和田 律子/著 ワダ リツコ 127-156
藤原頼宗について フジワラ ヨリムネ ニ ツイテ 高橋 由記/著 タカハシ ユキ 157-176
『大鏡』にみる大臣大饗 オオカガミ ニ ミル ダイジン タイキョウ 末松 剛/著 スエマツ タケシ 177-199
『栄花物語』続編に描かれた頼通・師実時代から / 後宮政策、皇女の後見 エイガ モノガタリ ゾクヘン ニ エガカレタ ヨリミチ モロザネ ジダイ カラ 加藤 静子/著 カトウ シズコ 201-233
『栄花物語』と頼通文化世界 / 続編を中心として エイガ モノガタリ ト ヨリミチ ブンカ セカイ 桜井 宏徳/著 サクライ ヒロノリ 235-265
『栄花物語』の和歌行事 エイガ モノガタリ ノ ワカ ギョウジ 三原 まきは/著 ミハラ マキハ 267-292
『栄花物語』と女房ネットワーク / 妍子・禎子内親王サロンの営みと弁乳母姉妹を中心に エイガ モノガタリ ト ニョウボウ ネットワーク 諸井 彩子/著 モロイ アヤコ 293-315
孝標女の文学と規範としての紫式部 / 頼通時代の物語作者 タカスエ ノ ムスメ ノ ブンガク ト キハン ト シテ ノ ムラサキシキブ 福家 俊幸/著 フクヤ トシユキ 317-339
『狭衣物語』にみる頼通の時代 サゴロモ モノガタリ ニ ミル ヨリミチ ノ ジダイ 西本 寮子/著 ニシモト リョウコ 341-358
創作物としての物語 / 『狭衣物語』の同時代性をめぐって ソウサクブツ ト シテ ノ モノガタリ 有馬 義貴/著 アリマ ヨシタカ 359-377
天喜三年「六条斎院【バイ】子内親王家」物語歌合・私見 テンギ サンネン ロクジョウ サイイン バイシ ナイシンノウケ モノガタリ ウタアワセ シケン 久保木 秀夫/著 クボキ ヒデオ 379-405
『夜の寝覚』の引歌表現「思ふもものの心地」をめぐって / 『源氏物語』葵巻の六条御息所との関わりから ヨル ノ ネザメ ノ ヒキウタ ヒョウゲン オモウモ モノ ノ ココチ オ メグッテ 横溝 博/著 ヨコミゾ ヒロシ 407-430
物語の事実性・事実の物語性 / 道雅・定頼恋愛綺譚 モノガタリ ノ ジジツセイ ジジツ ノ モノガタリセイ 久下 裕利/著 クゲ ヒロトシ 431-465