錦織 昭峰/著 -- 丸善プラネット -- 2016.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /543.1/5066/2016 7107729210 配架図 Digital BookShelf
2016/08/23 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル クラス・リング
タイトルカナ クラス リング
著者名 デュ・ジャ-ディン /著, 大久保康雄 /訳
著者名典拠番号

120000144930000 , 110000178530000

出版地 東京
出版者 秋元書房
出版者カナ アキモトショボウ
出版年 1968
ページ数 172p
大きさ 19cm
価格 260
分類:都立NDC10版 933
資料情報1 『電力システムの制約付き潮流計算 最適化方法論とソフトウェア製作』 錦織 昭峰/著  丸善プラネット 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/543.1/5066/2016  資料コード:7107729210)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152855131

目次 閉じる

第1章 序論
  1.1 制約付き潮流計算
  1.2 調整方法
  1.3 計算方法
  1.4 調整方法および計算方法の問題点
  1.5 本研究の目的
  1.6 本書の概要
第2章 制約付き潮流計算の定式化と数値計算に用いる実系統
  2.1 記号の定義
  2.2 定式化
  2.3 数値計算に用いる実系統の説明
第3章 数値実験による各種調整方法の比較
  3.1 まえがき
  3.2 調整方法
  3.3 数値例
  3.4 調整方法1~4の考察
  3.5 あとがき
  付録1 非線形計画法
  付録2 パラメーターの設定方法
第4章 潮流計算を用いる計算方法
  4.1 まえがき
  4.2 問題
  4.3 計算方法
  4.4 数値例
  4.5 Lagrange乗数の許容限界を調節したアルゴリズム
  4.6 考察
  4.7 あとがき
  付録1 修正手続き(A)の証明
  付録2 問題の解なしの判定
第5章 非線形計画を用いる計算方法
  5.1 まえがき
  5.2 問題
  5.3 計算方法の概要
  5.4 逐次2次計画を用いる解法
  5.5 計算方法
  5.6 数値例
  5.7 考察
  5.8 あとがき
  付録1 各調整段階での解なしの証明
第6章 変数の次元縮小と逐次無制約最適化を用いる計算方法
  6.1 まえがき
  6.2 問題
  6.3 計算方法の概要
  6.4 非線形計画問題の解法
  6.5 計算方法
  6.6 数値例
  6.7 あとがき
  付録1 原問題のLagrange乗数の求め方
  付録2 陰関数の定理
第7章 本研究の考察
  7.1 問題の考察
  7.2 調整方法および計算方法の考察
第8章 制約付き潮流計算プログラムの開発
  8.1 まえがき
  8.2 潮流計算を用いる計算方法のプログラム
  8.3 非線形計画を用いる計算方法のプログラム
  8.4 変数の次元縮小と逐次無制約最適化を用いる計算方法のプログラム
  8.5 あとがき
  付録1 数値計算のためのプログラム作成
  付録2 IntelソフトウェアFortran 90のプログラム例
第9章 結論
  9.1 研究成果とまとめ
  9.2 今後の課題および展望
  9.3 工学博士論文の要旨