津田 一郎/著 -- 共立出版 -- 2016.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /413.6/5090/2016 7107740647 配架図 Digital BookShelf
2016/08/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-320-11050-2
ISBN13桁 978-4-320-11050-2
タイトル 脳のなかに数学を見る
タイトルカナ ノウ ノ ナカ ニ スウガク オ ミル
著者名 津田 一郎 /著
著者名典拠番号

110001327540000

出版地 東京
出版者 共立出版
出版者カナ キョウリツ シュッパン
出版年 2016.7
ページ数 7, 156p
大きさ 22cm
シリーズ名 連携する数学
シリーズ名のルビ等 レンケイ スル スウガク
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
シリーズの編者等 北海道大学数学連携研究センター/編
シリーズの編者等の典拠番号

210001391850000

価格 ¥3400
内容紹介 脳のダイナミクスの本質を切り取るためのadequate languageとしてのカオス力学系を解説。研究者に関するエピソード、個人的経験、裏話なども適宜盛り込む。
書誌・年譜・年表 文献:p137~151
一般件名 力学系-ndlsh-00576625,カオス-ndlsh-00972045
一般件名カナ リキガクケイ-00576625,カオス-00972045
一般件名 力学系 , カオス ,
一般件名カナ リキガクケイ,カオス,ノウ
一般件名典拠番号

511467600000000 , 510130100000000 , 511283700000000

分類:都立NDC10版 413.6
資料情報1 『脳のなかに数学を見る』(連携する数学 1) 津田 一郎/著  共立出版 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/413.6/5090/2016  資料コード:7107740647)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152855364

目次 閉じる

第1章 複雑系と脳科学の交差:数学の役割
  1.1 本書の概要とねらい
  1.2 コミュニケーションにみる心脳問題
  1.3 ダイナミックに変化する複雑系としての脳
  1.4 複雑系研究の流れと数学
  1.5 二つの複雑システム
  1.6 複雑現象の数理的方法
第2章 力学系ミニマル
第3章 天気予報のカオス-ロレンツカオスをめぐって
  3.1 ロレンツカオス
  3.2 ロレンツアトラクターの次元(Ⅰ)
第4章 非整数次元
  4.1 次元の測り方:ハウスドルフ次元の考え方
  4.2 カントル集合とその次元
  4.3 ロレンツアトラクターの次元(Ⅱ)
  4.4 カントル集合のダイナミクスによる作り方-スメイルの馬蹄形写像-
  4.5 カオスの概念
  4.6 カオスの中の数
  4.7 ロレンツカオス発見の本質と複雑系の見方
  4.8 擬軌道追跡性
第5章 脳活動のダイナミクスとカオス
  5.1 脳におけるカオス理論の意義
  5.2 過程から作られる状態
第6章 アトラクター崩壊によるカオス遍歴とその脳機能への役割
  6.1 遍歴
  6.2 記憶はミルナーアトラクターか?
  6.3 神経方程式のなかのカオス遍歴
  6.4 においのカオス遍歴
第7章 ヒトが論理間違いをする理由-カオス力学系の観点から-
  7.1 短期記憶とカオス
  7.2 思考・記憶・時間
  7.3 ヒトの思考の特徴-数学はちゃんと学ばなければならない-
第8章 認知の限界
  8.1 観測概念の一つの定式化:斜積変換
  8.2 構造安定性と記述安定性
  8.3 記述安定性
  8.4 同定と自己言及