清水 みゆき/編著 -- オーム社 -- 2016.7 -- 第5版

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /611.3/5087/2016 7107766080 Digital BookShelf
2016/08/30 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /611.3/5087/2016 7114153230 Digital BookShelf
2021/05/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-274-21922-1
ISBN13桁 978-4-274-21922-1
タイトル 食料経済
タイトルカナ ショクリョウ ケイザイ
タイトル関連情報 フードシステムからみた食料問題
タイトル関連情報読み フード システム カラ ミタ ショクリョウ モンダイ
著者名 清水 みゆき /編著, 高橋 正郎 /監修
著者名典拠番号

110002375540000 , 110000585210000

並列タイトル FOOD ECONOMICS
版表示 第5版
出版地 東京
出版者 オーム社
出版者カナ オームシャ
出版年 2016.7
ページ数 8, 237p
大きさ 21cm
版及び書誌的来歴に関する注記 初版:理工学社 平成3年刊
価格 ¥2600
内容紹介 食料や食品の生産・製造から食卓に届くまでのプロセスと、そこに潜むさまざまな課題を最新のデータと豊富な図表で解き明かし、フードシステムの観点から食料問題の全体像を明らかにする。大幅な改訂を加えた第5版。
書誌・年譜・年表 文献:p229~232
一般件名 食糧問題-日本-00971694-ndlsh,食料品-00572218-ndlsh
一般件名カナ ショクリョウモンダイ-ニホン-00971694,ショクリョウヒン-00572218
一般件名 食糧問題
一般件名カナ ショクリョウ モンダイ
一般件名典拠番号

510990600000000

分類:都立NDC10版 611.3
資料情報1 『食料経済 フードシステムからみた食料問題』第5版 清水 みゆき/編著, 高橋 正郎/監修  オーム社 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/611.3/5087/2016  資料コード:7107766080)
資料情報2 『食料経済 フードシステムからみた食料問題』第5版 清水 みゆき/編著, 高橋 正郎/監修  オーム社 2016.7(所蔵館:多摩  請求記号:/611.3/5087/2016  資料コード:7114153230)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152856771

目次 閉じる

prologue 食料経済で何を学ぶか
  1 “豊かな食卓”から思い浮かべるもの
  2 “飯”,“米”,“稲”
  3 ひろがる“食”と“農”との距離
  4 フードシステムとその基本数値
1編 “豊かな食卓”を解析すれば
1章 食生活の変遷と特徴
  1 わが国の食生活小史
  2 第二次世界大戦後の食生活の変化
  3 食生活変化の背景および現代食生活の特徴と問題点
  4 “食”の国際比較
2章 成熟期にきた食の需給
  1 食料の需給システム
  2 成熟期にきたわが国の食料需要
  3 日本人の食品購買行動の特徴
3章 すすむ食の外部化
  1 食の外部化
  2 飲食業と外食産業・中食産業
  3 外食・中食産業の食材調達
2編 遠ざかる農場から食卓への距離
4章 農畜産物の生産
  1 フードシステムの“川上”:農業
  2 日本の農業の特色ときびしいその環境
  3 日本農業はなぜ国際競争力に劣るのか
  4 日本農業の将来展望
5章 食品製造業と食品企業の展開
  1 食品製造業出荷額の増大
  2 食品製造業の国民経済のなかでの役割
  3 食品製造業の構造的特徴
  4 寡占型食品企業のもつ二面性
  5 食品製造業の原料調達をめぐる諸問題
6章 食品の流通
  1 卸売市場流通を中心とした生鮮食品の流通経路
  2 加工食品の流通経路
  3 食品流通業における構造変化の諸形態
  4 食料品販売集中度の変化と食品流通にみる新たな取組み
7章 増える食料・食品輸入
  1 グローバリゼーションと食料貿易
  2 高度化・多様化する食料品輸出
  3 食料品大量輸入の功罪
  4 世界規模での食料需要増大と食料貿易の展開方向
3編 国民食料の安定確保
8章 世界の食料問題
  1 “過剰”と“不足”の併存
  2 地球規模の食料需要の増大
  3 成長の限界が懸念される食料供給
  4 世界食料の需給バランスと新たな要因
  5 世界の食料需給の展望
9章 日本の食料政策と食品政策
  1 フードシステムの観点からの政策課題
  2 戦前から続く米政策とその変貌
  3 ガット,WTO体制下の農産物貿易の自由化
10章 食品の安全性と食をめぐる資源・環境問題
  1 食料に求められる基本的な性格
  2 なぜ安全な食料が安定的に供給されないか
  3 安全な食料の安定的確保に向けた政策対応
  4 環境問題と食料問題の接点
  5 フードシステムの距離を埋めるために
epilogue 日本の食料問題を考える
  1 他国に例をみない食料自給率の低さ
  2 基本は“風土に見合った食生活”
  3 真の豊かさを求めて,21世紀の食生活を展望する