橋場 弦/編 -- 山川出版社 -- 2016.7 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /780.6/5251/2016 7107776855 配架図 Digital BookShelf
2016/08/30 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /780.6/5251/2016 7107941494 Digital BookShelf
2016/10/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-634-64084-9
ISBN13桁 978-4-634-64084-9
タイトル 学問としてのオリンピック
タイトルカナ ガクモン ト シテ ノ オリンピック
著者名 橋場 弦 /編, 村田 奈々子 /編
著者名典拠番号

110001948680000 , 110002892250000

出版地 東京
出版者 山川出版社
出版者カナ ヤマカワ シュッパンシャ
出版年 2016.7
ページ数 7, 246, 3p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
内容紹介 4年に一度のスポーツの祭典オリンピックは、なぜかくも多くの人々の関心を集めるのか。歴史、哲学、芸術、スポーツ科学の視点から、オリンピックの意味を考える。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~3
一般件名 オリンピック競技-00568931-ndlsh
一般件名カナ オリンピックキョウギ-00568931
一般件名 オリンピック
一般件名カナ オリンピック
一般件名典拠番号

510125500000000

分類:都立NDC10版 780.69
資料情報1 『学問としてのオリンピック』 橋場 弦/編, 村田 奈々子/編  山川出版社 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/780.6/5251/2016  資料コード:7107776855)
資料情報2 『学問としてのオリンピック』 橋場 弦/編, 村田 奈々子/編  山川出版社 2016.7(所蔵館:多摩  請求記号:/780.6/5251/2016  資料コード:7107941494)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152858228

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古代オリンピック / ギリシア人の祝祭と身体 コダイ オリンピック 橋場 弦/著 ハシバ ユズル 1-56
精神と肉体 / オリンピックの哲学 セイシン ト ニクタイ 納富 信留/著 ノウトミ ノブル 57-104
オリンピックと芸術 / ビジュアルな古代ギリシア オリンピック ト ゲイジュツ 飯塚 隆/著 イイズカ タカシ 105-157
スポーツを科学する / 身体運動の動作分析 スポーツ オ カガク スル 深代 千之/著 フカシロ センシ 158-194
近代オリンピックの始まり / 普遍的理念とナショナリズムのせめぎ合い キンダイ オリンピック ノ ハジマリ 村田 奈々子/著 ムラタ ナナコ 195-242