飯田 和人/著 -- 日本経済評論社 -- 2016.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /331.6/5152/2016 7107786379 配架図 Digital BookShelf
2016/08/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8188-2427-0
ISBN13桁 978-4-8188-2427-0
タイトル 現代資本主義の経済理論
タイトルカナ ゲンダイ シホン シュギ ノ ケイザイ リロン
著者名 飯田 和人 /著, 高橋 聡 /著, 高橋 輝好 /著
著者名典拠番号

110001565310000 , 110004965750000 , 110005712030000

出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 2016.7
ページ数 6, 375p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 大学における経済学のテキスト。歴史主義的アプローチと全体性の認識を重視するマルクス経済学の立場から、資本主義経済の基本的な仕組みを解説し、現代経済の方向性を読み取る視座を提供する。
書誌・年譜・年表 文献:p361~364
一般件名 資本主義-ndlsh-00570922
一般件名カナ シホンシュギ-00570922
一般件名 経済学-社会主義 , 資本主義
一般件名カナ ケイザイガク-シャカイ シュギ,シホン シュギ
一般件名典拠番号

510698010040000 , 510872700000000

分類:都立NDC10版 331.6
資料情報1 『現代資本主義の経済理論』 飯田 和人/著, 高橋 聡/著 , 高橋 輝好/著 日本経済評論社 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/331.6/5152/2016  資料コード:7107786379)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152858490

目次 閉じる

序章 経済学の方法と本書の構成
  1 本書における経済学の方法
  2 本書の構成
第1章 市場の基本構造とその特質
  1 市場について
  2 商品概念
  3 貨幣とその機能
  4 市場をめぐる理論と思想
  5 補論-価値について
第2章 近代的企業システムとしての資本
  1 資本とは何か?
  2 資本の再生産・循環運動と資本主義経済全体の再生産
  3 近代的企業システムとしての資本とその発展
  4 資本内部の人的組織
  5 資本の所有
  6 結語
第3章 剰余価値の理論
  1 剰余価値とは何か?
  2 剰余価値の生産方法
  3 特別剰余価値の発生と消滅のメカニズム
第4章 再生産と産業連関
  1 資本主義経済とその分析視角-ミクロ、マクロ、再生産
  2 再生産表式論
  3 産業連関表の基本構造
第5章 諸資本間の競争と利潤
  1 資本の行動指針としての利潤率
  2 利潤率の規制要因と資本の行動
  3 資本の部門間競争
第6章 資本主義経済と失業
  1 マルクスの失業理論-産業予備軍の理論
  2 ケインズの雇用理論
  3 スタグフレーションとマネタリストの失業理論
  4 補論:もう一歩先の理論展開のために
第7章 資本主義経済と消費
  1 マルクス経済学における消費概念
  2 新古典派ミクロ経済学における消費理論とその批判
  3 レギュラシオン学派と現代資本主義
  4 消費(生活再生産)過程のこれから-豊かさとは何か?
第8章 商業資本、銀行資本そして信用制度
  1 商業資本と銀行資本
  2 信用の2形態-商業信用と銀行信用
  3 商業資本、銀行資本そして信用の機能
  4 信用のコントロール:管理通貨制度
第9章 恐慌・景気循環論
  1 予備的考察
  2 資本制生産システムの確立と景気循環
  3 独占資本主義と景気循環の変容
第10章 現代資本主義論
  1 現代資本主義と資本主義の歴史段階区分
  2 高度経済成長の時代
  3 ブレトンウッズ体制の崩壊から金融グローバリゼーションへ
  4 資本主義の新しい歴史段階とグローバル資本