喜多 明人/編著 -- エイデル研究所 -- 2016.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /374.9/5292/2016 7108209582 配架図 Digital BookShelf
2016/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87168-585-6
ISBN13桁 978-4-87168-585-6
タイトル みんなの学校安全
タイトルカナ ミンナ ノ ガッコウ アンゼン
タイトル関連情報 いのちを大事にする社会へ
タイトル関連情報読み イノチ オ ダイジ ニ スル シャカイ エ
著者名 喜多 明人 /編著, 浅見 洋子 /編著
著者名典拠番号

110000323490000 , 110000023700000

出版地 東京
出版者 エイデル研究所
出版者カナ エイデル ケンキュウジョ
出版年 2016.7
ページ数 175p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 学校事故・災害の被害者家族・遺族、教育の当事者による学校安全の諸実践の成果等を紹介し、学校安全を支える制度の現状と問題点をふまえて今後を展望する。学校安全全国ネットワーク主催の公開学習会講演記録をもとに書籍化。
一般件名 学校安全-00562166-ndlsh
一般件名カナ ガッコウアンゼン-00562166
一般件名 学校安全
一般件名カナ ガッコウ アンゼン
一般件名典拠番号

510588000000000

分類:都立NDC10版 374.92
資料情報1 『みんなの学校安全 いのちを大事にする社会へ』 喜多 明人/編著, 浅見 洋子/編著  エイデル研究所 2016.7(所蔵館:中央  請求記号:/374.9/5292/2016  資料コード:7108209582)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152862527

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
被災家族・遺族と教職員が共に手を携えて / わが子をなくした保護者から ヒサイ カゾク イゾク ト キョウショクイン ガ トモ ニ テ オ タズサエテ 成田 幸子/著 ナリタ サチコ 8-17
学校安全とスクールソーシャルワーカーの仕事 / スクールソーシャルワーカーから ガッコウ アンゼン ト スクール ソーシャル ワーカー ノ シゴト 竹村 睦子/著 タケムラ ムツコ 18-31
学校安全を保健室から支える / 養護教諭から ガッコウ アンゼン オ ホケンシツ カラ ササエル 鈴木 裕子/著 スズキ ユウコ 32-43
学校安全とスクールカウンセラーの仕事 / スクールカウンセラーから ガッコウ アンゼン ト スクール カウンセラー ノ シゴト 久山 みちる/著 クヤマ ミチル 44-55
学校安全を事務室から支える / 学校事務職員から ガッコウ アンゼン オ ジムシツ カラ ササエル 小舘 映子/著 コダテ エイコ 56-65
内科校医からみた学校安全 / 学校医から ナイカ コウイ カラ ミタ ガッコウ アンゼン 川上 一恵/著 カワカミ カズエ 66-81
開かれた学校づくりと学校安全 / 学校長から ヒラカレタ ガッコウズクリ ト ガッコウ アンゼン 佐藤 剛彦/著 サトウ タケヒコ 82-93
学校安全と教育委員会の役割 / 体罰、いじめ等と教育委員の活動 ガッコウ アンゼン ト キョウイク イインカイ ノ ヤクワリ 櫻井 光政/著 サクライ ミツマサ 96-105
子どもの主体性尊重と学校の防災 / 東日本大震災に学ぶ「学校安全」の視点 コドモ ノ シュタイセイ ソンチョウ ト ガッコウ ノ ボウサイ 堀井 雅道/著 ホリイ マサミチ 106-119
子どもの最善の利益と“みんなの学校安全”法制 / 文科省指針を活かす コドモ ノ サイゼン ノ リエキ ト ミンナ ノ ガッコウ アンゼン ホウセイ 喜多 明人/著 キタ アキト 120-136