-- 東京大学出版会 -- 2016.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F都市内外都市 一般図書 /361.7/5463/1 7107838199 配架図 Digital BookShelf
2016/09/07 可能 利用可   0 都市政策
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-065151-6
ISBN13桁 978-4-13-065151-6
タイトル メガシティ
タイトルカナ メガシティ
巻次 1
並列タイトル Megacities
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2016.8
ページ数 7, 297p
大きさ 21cm
各巻タイトル メガシティとサステイナビリティ
各巻タイトル読み メガシティ ト サステイナビリティ
各巻著者 村松 伸/編,加藤 浩徳/編,森 宏一郎/編
各巻の著者の典拠番号

110000985130000 , 110005650120000 , 110005249980000

価格 ¥3800
内容紹介 人口1000万人以上を擁する都市=メガシティが、地球環境と共生していくことができるのかを総合的に問う。1は、メガシティを通して人類と地球のサステイナビリティを確保するための指針とアイデアを提案する。
一般件名 都市-00573347-ndlsh,環境問題-00564910-ndlsh
一般件名カナ トシ-00573347,カンキョウモンダイ-00564910
一般件名 都市化
一般件名カナ トシカ
一般件名典拠番号

510436900000000

各巻の一般件名 持続可能な開発
各巻の一般件名読み ジゾク カノウ ナ カイハツ
各巻の一般件名典拠番号

511758600000000

分類:都立NDC10版 361.78
資料情報1 『メガシティ 1』( メガシティとサステイナビリティ)  東京大学出版会 2016.8(所蔵館:中央  請求記号:/361.7/5463/1  資料コード:7107838199)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152863617

目次 閉じる

1 総説:メガシティと地球環境をめぐる問題群
  1.1 光と陰:都市を見つめる2つの視点
  1.2 都市の定義
  1.3 メガシティと地球環境
  1.4 メガシティは地球環境を救う!?:シリーズの概要
  1.5 総合地球環境学としてのメガシティへの接近
2 メガシティとその出現経緯
  2.1 メガシティの共通性と多様性
  2.2 メガシティの出現の経緯から見たメガシティ化の条件
  2.3 メガシティの居住環境の進化と共通性・多様性
3 地球環境・経済・社会:都市を考える3要素
  3.1 都市と地球環境
  3.2 都市と経済:経済発展と公平性の両立
  3.3 社会と自然の連環:ランドスケープ・リテラシーに向けて
4 メガシティとサステイナビリティ
  4.1 サステイナビリティから見た都市の評価
  4.2 メガシティの将来:メガシティ・シナリオベース・アプローチ
5 ミクロ介入:ラディカル・インクリメンタリズムの実践
  5.1 エリアを特定したミクロ介入
  5.2 郊外化へのミクロ介入
  5.3 高密度居住へのミクロ介入
  5.4 長期ビジョンに基づくラディカル・インクリメンタリズム
<座談会>地球のなかのメガシティ