山内 乾史/編著 -- 学文社 -- 2016.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /377.1/5602/2 7107857050 配架図 Digital BookShelf
2016/09/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7620-2654-6
ISBN13桁 978-4-7620-2654-6
タイトル 学修支援と高等教育の質保証
タイトルカナ ガクシュウ シエン ト コウトウ キョウイク ノ シツホショウ
巻次 2
著者名 山内 乾史 /編著, 武 寛子 /編著
著者名典拠番号

110002188090000 , 110005190780000

出版地 東京
出版者 学文社
出版者カナ ガクブンシャ
出版年 2016.8
ページ数 12, 217p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
内容紹介 学生の学力を保証するための教育活動として重要性が増している学修支援、ないし学修支援に重点をおいた高等教育の質保証論についての研究成果をまとめたもの。国内だけでなく海外の事例も含めた、さまざまな論考を収録。
一般件名 教育課程-大学-ndlsh-01212615
一般件名カナ キョウイク カテイ-ダイガク-01212615
一般件名 大学 , 学習指導
一般件名カナ ダイガク,ガクシュウ シドウ
一般件名典拠番号

510441700000000 , 510590100000000

分類:都立NDC10版 377.15
資料情報1 『学修支援と高等教育の質保証 2』 山内 乾史/編著, 武 寛子/編著  学文社 2016.8(所蔵館:中央  請求記号:/377.1/5602/2  資料コード:7107857050)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152865963

目次 閉じる

第1章 少人数教育はいかなる環境において有効なのか?
  1 はじめに
  2 初年次・少人数セミナーと「旧式FD」
  3 授業改善からカリキュラム改革と「新式FD」へ
  4 自己修正力の向上
第2章 高学力層の大学新入生が抱える不本意感と違和感
  1 はじめに
  2 大学新入生の不本意感に関する先行研究
  3 神戸大学の学生プロフィール
  4 神戸大学における学生調査結果
  5 不本意感,違和感,期待感の三者関係
  6 なぜ他の学生を低く見るのか?
  7 考察-大学は学生にどこまで介入すべきか-
第3章 海外大学見聞録
  1 はじめに
  2 北米の大学キャンパスで
  3 豪州の大学キャンパスで
  4 欧州の大学キャンパスで
  5 おわりに
第4章 アメリカ合衆国の学修支援
  1 はじめに-学修支援を捉える視点-
  2 アメリカ合衆国における学修支援の歴史
  3 アメリカ合衆国の学修支援の類型
  4 おわりに-学修支援のこれから-
第5章 キャリア形成の視点から見る大学生の海外留学支援体制
  1 はじめに
  2 先行研究
  3 日本人海外留学者の増加傾向
  4 日本の大学における海外留学支援状況
  5 おわりに-効果的な留学支援体制に向けて-
第6章 私立大学の学修支援における教職協働の現状と課題
  1 はじめに
  2 私立大学における教育,学生支援に対する意識の高まり
  3 大学教育の質的改善への取り組みにおける大学職員への期待
  4 学修支援プロジェクト実践からの検討-神戸松蔭女子学院大学を事例に-
  5 大学教育の質保証に大学職員はどのようにかかわることができるのか
  6 おわりに
第7章 高等教育を取り巻く「主体的な学び」の動向とその実践
  1 はじめに-エビデンス・ベースドに基づく教育改革-
  2 「主体的な学び」の種類とその実践例
  3 アクティブ・ラーニングの授業実践から-授業評価アンケート結果より-
第8章 保育者養成校におけるミクロな視点からの学修支援
  1 「絵本の読み聞かせ」と「素話」の特徴-保育者養成校の学生の意識-
  2 保育現場における「絵本の読み聞かせ」と「素話」の実践状況
  3 「素話」の実践の難しさとは何か
  4 「素話」の実践を支援する枠組み
  5 学修支援の効果測定
  6 まとめ-ミクロな視点の学修支援の意義-
第9章 ラオス高等教育改革の現状と質保証システムの新たな展開
  1 はじめに-ラオスにおける高等教育政策-
  2 ラオスにおける高等教育機関
  3 教育の質保証と高等教育
  4 アセアンにおける質保証の基準とラオスの位置づけ
  5 おわりに-質保証に関する今後の課題-
第10章 スウェーデンにおける大学教育の新しい質保証枠組の構築に向けた動向
  1 はじめに
  2 大学の「質」と質保証枠組をめぐる国内外の議論
  3 第二次質保証枠組の構築までの変遷
  4 新しい質保証枠組の構築に向けた動向
  5 おわりに