岡田 勇/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2016.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /312.5/5271/2016 7107967365 配架図 Digital BookShelf
2016/10/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8158-0848-8
ISBN13桁 978-4-8158-0848-8
タイトル 資源国家と民主主義
タイトルカナ シゲン コッカ ト ミンシュ シュギ
タイトル関連情報 ラテンアメリカの挑戦
タイトル関連情報読み ラテン アメリカ ノ チョウセン
著者名 岡田 勇 /著
著者名典拠番号

110005463300000

出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2016.9
ページ数 8, 386p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
内容紹介 民主体制下で繰り返される紛争と抗議運動をどうのりこえるか。2000年代以降の南米を決定づけた人々の政治参加の核心を「資源の呪い」など通説を斥けてとらえ、発展の契機を人々の行動から根源的に考える。
書誌・年譜・年表 文献:p345~368
一般件名 ラテンアメリカ-政治-00582681-ndlsh,資源-ラテンアメリカ-ndlsh-00582671,政治運動-ラテンアメリカ-001244064-ndlsh
一般件名カナ ラテン アメリカ-セイジ-00582681,シゲン-ラテン アメリカ-00582671,セイジ ウンドウ-ラテンアメリカ-001244064
一般件名 ラテン アメリカ-政治・行政 , 政治参加 , 資源-ラテン アメリカ
一般件名カナ ラテン アメリカ-セイジ ギョウセイ,セイジ サンカ,シゲン-ラテン アメリカ
一般件名典拠番号

520048210130000 , 511046700000000 , 510871620160000

一般件名 ラテンアメリカ
一般件名カナ ラテンアメリカ
一般件名典拠番号 520048200000000
分類:都立NDC10版 312.55
資料情報1 『資源国家と民主主義 ラテンアメリカの挑戦』 岡田 勇/著  名古屋大学出版会 2016.9(所蔵館:中央  請求記号:/312.5/5271/2016  資料コード:7107967365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152877197

目次 閉じる

序章 今日の資源生産国の課題
  1 ラテンアメリカの場合
  2 資源ブーム
  3 目的
  4 視点
  5 本書の議論
  6 構成
第Ⅰ部 資源政策と政治参加
第1章 資源政策と政治参加を説明する
  はじめに
  1 資源政策を説明する
  2 非制度的な政治参加を説明する
  3 制度の社会的基礎およびその歴史的形成
  おわりに
第2章 ラテンアメリカにおける資源開発と政治参加
  はじめに
  1 背景
  2 政権と資源政策
  3 非制度的な政治参加
  おわりに
第Ⅱ部 ラテンアメリカ地域の動向についての検証
第3章 石油・天然ガス部門の「国有化」政策は何によって決まるのか
  はじめに
  1 政治的論理と経済的論理
  2 パネルデータ分析による検証
  3 ボリビアの事例研究
  おわりに
第4章 資源レントの増加は政治参加を活発化させたのか
  はじめに
  1 リサーチ・クエスチョン
  2 仮説
  3 分析
  おわりに
第Ⅲ部 政治参加の歴史的形成
第5章 ペルーにおける先住民の政治参加
  はじめに
  1 「弱い社会」のペルー
  2 ベラスコ革命までの歴史的経緯
  3 左翼の伸張と失墜
  4 テロとフジモリスモ
  5 セルバの先住民組織
  6 資源開発に対抗する先住民組織
  おわりに
第6章 ボリビアにおける先住民の政治参加
  はじめに
  1 「強い社会」のボリビア
  2 1952年革命
  3 軍農協定からカタリスタ運動へ
  4 CIDOB,CONAMAQ,コカ農民6連合
  5 民政移管後の政治参加と1990年代の改革
  6 政治動員の高まり
  おわりに
第Ⅳ部 資源政策をめぐる政治参加の諸側面
第7章 ペルーⅠ
  はじめに
  1 鉱山紛争研究
  2 鉱山紛争の量的なイメージ
  3 質的比較分析(QCA)
  おわりに
第8章 ペルーⅡ
  はじめに
  1 背景
  2 「アマゾン蜂起」
  3 バグア事件調査委員会
  おわりに
第9章 ボリビアⅠ
  はじめに
  1 モラレス政権下の政策形成過程の特徴
  2 TIPNIS道路建設をめぐる政治参加
  おわりに
第10章 ボリビアⅡ
  はじめに
  1 鉱業部門の主要アクター
  2 鉱業部門の政策過程とその特徴
  3 事例
  おわりに
終章 ラテンアメリカの挑戦
  1 何が起きてきたのか
  2 望ましい資源政策とは何なのか
  3 資源生産国の今後