スタジオ248/編著 -- 六耀社 -- 2016.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /595/5010/2016 7108132290 Digital BookShelf
2017/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89737-850-3
ISBN13桁 978-4-89737-850-3
タイトル ヘアデザイナー
タイトルカナ ヘア デザイナー
タイトル関連情報 理容師美容師
タイトル関連情報読み リヨウシ ビヨウシ
著者名 スタジオ248 /編著
著者名典拠番号

210001487460000

並列タイトル Hair Designer
出版地 東京
出版者 六耀社
出版者カナ リクヨウシャ
出版年 2016.9
ページ数 40p
大きさ 29cm
シリーズ名 Rikuyosha Children & YA Books
シリーズ名のルビ等 リクヨウシャ チルドレン アンド ワイエー ブックス
シリーズ名2 時代をつくるデザイナーになりたい!!
シリーズ名読み2 ジダイ オ ツクル デザイナー ニ ナリタイ
価格 ¥2600
内容紹介 ヘアデザイナーのすべてがみえてくる一冊。身近でかつやくする理容師・美容師を紹介するほか、理容と美容のすぐれた技術、プロになるために必要な国家資格などについて解説します。
学習件名 理容師,美容師
学習件名カナ リヨウシ,ビヨウシ
一般件名 美容師 , 理容師
一般件名カナ ビヨウシ,リヨウシ
一般件名典拠番号

511327700000000 , 511453900000000

分類:都立NDC10版 595.4
資料情報1 『ヘアデザイナー 理容師美容師』(Rikuyosha Children & YA Books) スタジオ248/編著  六耀社 2016.9(所蔵館:多摩  請求記号:/595/5010/2016  資料コード:7108132290)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152889422

目次 閉じる

第1章 個性をいかして、清潔感あふれる髪型をデザインする
  ヘアデザイナーの基礎知識(1)/ヘアデザイナーの基礎知識(2)/ヘアデザイナーの基礎知識(3)/ヘアデザイナーの基礎知識(4)/ヘアデザイナーの基礎知識(5)
第2章 髪で個性を表現するヘアデザイナー
  ヘアデザイナーの仕事(1) 美容室でかつやくする美容師
  実績に支えられた技術で、お客の髪をデザインする/美容師の仕事-1日のながれ/コラム:美容師が使いこなす美容の設備と道具/コラム:渋谷きく子さんプロフィール
  ヘアデザイナーの仕事(2) 結婚式の現場でかつやくする美容師
  母といっしょに2人3脚で美容にたずさわる/コラム:里巴さんプロフィール/コラム:結婚式の現場で使いこなす道具/結婚式にかかわる美容師の仕事は、美容相談からはじまる/コラム:準備~結婚式当日までの仕事のながれ/結婚式当日の準備のながれをおいかける/結婚式の進行にあわせて/結婚式のあと/コラム:和装の着つけ、ヘアメイクも手がけます
  ヘアデザイナーの仕事(3) 地域に密着してかつやくする理容師
  理容店とはどのようなところかな?/コラム:理容師をめざしたきっかけ(近藤伸彦さん)/理容師の1日の仕事のながれ/コラム:出張理容をおこなうこともあります
  ヘアデザイナーの仕事(4) 高度な技術を、つねにきたえる理容師
  あこがれていた理容店のスタッフのことばに心動かされる/理容師をめざしたときから、チャレンジははじまる/運命的な出あいがプロ意識を刺激する/コラム:理容コンテストでは、どんなことをするの?/世界のトップと実力をきそうステージに立つために/チーム・トレーニング、そして、自主練習で大会にそなえる/海外のコンテストに参加して、世界大会にそなえる/コラム:小林さんの世界大会挑戦へのながれ/いよいよ、世界大会のときがきた!/つぎの世界大会に向けて、あらたな挑戦がスタート/コラム:小林雄太さんプロフィール
ヘアデザイナーの気になるQ&A
  Q1 理容師や美容師になるためにはどのような進路を選べばよいのでしょうか?/Q2 専門の養成施設では、どのようなことを学ぶのですか?/Q3 養成施設を卒業したあと、どうすればプロとしてかつやくできますか?/Q4 理容師と美容師としてかつやくするためには、どんな道具を使いこなさなければなりませんか?