橋本 美保/監修 -- 日本図書センター -- 2016.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /372.1/5546/2-7 7108502004 Digital BookShelf
2017/02/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-284-30801-4
ISBN13桁 978-4-284-30801-4
ISBN(セット) 4-284-30800-7
ISBN(セット13桁) 978-4-284-30800-7
タイトル 文献資料集成大正新教育
タイトルカナ ブンケン シリョウ シュウセイ タイショウ シンキョウイク
巻次 第2期7
著者名 橋本 美保 /監修
著者名典拠番号

110002966420000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版者カナ ニホン トショ センター
出版年 2016.9
ページ数 3, 542p
大きさ 22cm
各巻タイトル 奈良女子高等師範学校附属小学校
各巻タイトル読み ナラ ジョシ コウトウ シハン ガッコウ フゾク ショウガッコウ
各巻巻次 1
タイトルに関する注記 第2期のタイトル関連情報:師範学校の新教育
形態に関する注記 布装
価格 ¥13429
本体価格のセット価 7巻セット¥94000
内容紹介 多角的な視点から大正新教育の実態に迫る復刻資料集。第2期7~13は、実践研究の拠点となっていた各地の師範学校附属小学校の教育実践に関する資料を収録。
一般件名 日本-教育-歴史-大正時代-ndlsh-00568270,学習指導-初等教育-001095424-ndlsh
一般件名カナ ニホン-キョウイク-レキシ-タイショウジダイ-00568270,ガクシュウ シドウ-ショトウ キョウイク-001095424
一般件名 日本-教育 , 日本-歴史-大正時代
一般件名カナ ニホン-キョウイク,ニホン-レキシ-タイショウ ジダイ
一般件名典拠番号

520103810140000 , 520103813920000

分類:都立NDC10版 372.106
資料情報1 『文献資料集成大正新教育 第2期7』( 奈良女子高等師範学校附属小学校 1) 橋本 美保/監修  日本図書センター 2016.9(所蔵館:中央  請求記号:/372.1/5546/2-7  資料コード:7108502004)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152889565

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
学習諸問題の解決 ガクシュウ ショモンダイ ノ カイケツ 木下 竹次/著 キノシタ タケジ 1-426
学習法研究上の諸問題 ガクシュウホウ ケンキュウジョウ ノ ショモンダイ 木下 竹次/著 キノシタ タケジ 427-438
学習法の実際研究 ガクシュウホウ ノ ジッサイ ケンキュウ 池田 小菊/著 イケダ コギク 439-447
幾尾式タクト法の成るまで / 永田與三郎編『大正初等教育史上に残る人々と其の苦心』より イクオシキ タクトホウ ノ ナル マデ 幾尾 純/著 イクオ ジュン 449-460
教育の魂に触れるまで / 永田與三郎編『大正初等教育史上に残る人々と其の苦心』より キョウイク ノ タマシイ ニ フレル マデ 池田 小菊/著 イケダ コギク 461-478
学習法建設の苦心 / 永田與三郎編『大正初等教育史上に残る人々と其の苦心』より ガクシュウホウ ケンセツ ノ クシン 木下 竹次/著 キノシタ タケジ 479-500
附属訓導二十年 / 永田與三郎編『大正初等教育史上に残る人々と其の苦心』より フゾク クンドウ ニジュウネン 清水 甚吾/著 シミズ ジンゴ 501-525
合科学習の実施と受難 / 幼き者に味方して / 永田與三郎編『大正初等教育史上に残る人々と其の苦心』より ゴウカ ガクシュウ ノ ジッシ ト ジュナン 鶴居 滋一/著 ツルイ ジイチ 527-542