日本ロボット工業会/監修 -- フレーベル館 -- 2016.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /548/5028/1 7108532854 Digital BookShelf
2017/03/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-577-04447-6
ISBN13桁 978-4-577-04447-6
タイトル ロボット大研究
タイトルカナ ロボット ダイケンキュウ
巻次 1
著者名 日本ロボット工業会 /監修
著者名典拠番号

210000557170000

出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版者カナ フレーベルカン
出版年 2016.9
ページ数 55p
大きさ 29cm
各巻タイトル びっくり!オドロキ!ロボットワールド!
各巻タイトル読み ビックリ オドロキ ロボット ワールド
価格 ¥3500
内容紹介 私たちのまわりには、ロボットの技術を使ったものがたくさんあります。「ロボットってなんだろう?」から、ロボットの歴史、基本的な仕組みまでを、多数の写真やイラストとともにわかりやすく解説します。
学習件名 ロボット
学習件名カナ ロボット
一般件名 ロボット
一般件名カナ ロボット
一般件名典拠番号

510282700000000

分類:都立NDC10版 548.3
資料情報1 『ロボット大研究 1』( びっくり!オドロキ!ロボットワールド!) 日本ロボット工業会/監修  フレーベル館 2016.9(所蔵館:多摩  請求記号:/548/5028/1  資料コード:7108532854)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152889623

目次 閉じる

ロボットの技術はきみの近くに!!
監修紹介
1 ロボット誕生のひみつ
  ロボットってなあに?
  ロボットのタイプいろいろ
  「ロボット」は、あいまいなもの
  ロボットは文学から生まれた言葉!
  人が夢見た空想世界のロボット
  夢が現実に!!~ロボット技術のあゆみ~
  日本のロボットをたどってみよう
  コラム みんな大好き! ロボットキャラ
  コラム 日本は世界一!! 働くロボット
2 人とロボットくらべ
  人とロボットを、くらべよう
  ロボットの得意なこと、苦手なこと
  ロボットの「頭脳」
  ロボットの「うで」
  ロボットの「足」
  まるで双子!? 人に近づくロボット
  コラム ロボットに似たもの相関図
  コラム ロボットが東大にチャレンジ!!
3 ロボットの技術でこんなに便利に!!
  くらしの中に、ロボットの技術
  心地よいくらしをつくる技術
  困ったときの、ロボットの技術
  ポケットの中の人工知能「スマホ」
  日本はロボットとあゆんできた!
  コラム ロボットが走る町
さくいん