真宗史料刊行会/編 -- 法藏館 -- 2016.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /188.7/5241/2-14 7108430095 配架図 Digital BookShelf
2017/02/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-5073-7
ISBN13桁 978-4-8318-5073-7
タイトル 大系真宗史料
タイトルカナ タイケイ シンシュウ シリョウ
巻次 文書記録編14
著者名 真宗史料刊行会 /編
著者名典拠番号

210001144660000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2016.8
ページ数 4, 452p
大きさ 22cm
各巻タイトル 東西分派
各巻タイトル読み トウザイ ブンパ
各巻著者 上場 顕雄/担当
各巻の著者の典拠番号

110002019640000

形態に関する注記 布装
価格 ¥9000
内容紹介 本願寺教団が東西二派に分裂していった過程を、江戸期の東西双方の学僧が論じた史書「鷺森日記」「貝塚御座所日記」などを収録する。解題、解説付き。親鸞聖人750回御遠忌記念出版。
多巻個人件名 教如光寿
多巻個人件名カナ キョウニョ コウジュ
多巻の個人件名典拠番号

110000343920000

一般件名 真宗-歴史-江戸時代-史料-001224948-ndlsh
一般件名カナ シンシュウ-レキシ-エド ジダイ-シリョウ-001224948
一般件名 真宗-歴史-史料
一般件名カナ シンシュウ-レキシ-シリョウ
一般件名典拠番号

511007710080000

分類:都立NDC10版 188.7
資料情報1 『大系真宗史料 文書記録編14』( 東西分派) 真宗史料刊行会/編  法藏館 2016.8(所蔵館:中央  請求記号:/188.7/5241/2-14  資料コード:7108430095)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152893259

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
鷺森日記 サギノモリ ニッキ 宇野 主水/著 ウノ モンド 3-16
貝塚御座所日記 カイズカ ゴザショ ニッキ 宇野主水道喜/著 ウノ モンド 17-51
貝塚御座所雑記 カイズカ ゴザショ ザッキ 宇野主水道喜/著 ウノ モンド 52-69
宇野新蔵覚書 / 本願寺坊官覚書 ウノ シンゾウ オボエガキ 70-104
駒井日記 / 文禄二年条 / 付 コマイ ニッキ 駒井 重勝/著 コマイ シゲカツ 105-108
『宇野新蔵覚書』対照表 / 参考 ウノ シンゾウ オボエガキ タイショウヒョウ 109-110
神田徳本寺由緒秘録 カンダ トクホンジ ユイショ ヒロク 111-146
教如上人大坂御退散之記 キョウニョ ショウニン オオサカ ゴタイサン ノ キ 147-151
慶長八年御影像御着京之記 ケイチョウ ハチネン ミエイゾウ ゴチャッキョウ ノ キ 152-153
教如上人御遷化日記 キョウニョ ショウニン ゴセンゲ ニッキ 154-156
本願寺東西相分候由来 ホンガンジ トウザイ アイワカレ ソウロウ ユライ 157-160
信浄院様御代家臣系譜 シンジョウイン サマ ゴダイ カシン ケイフ 161-173
金鍮記 コンチュウキ 知空/著 チクウ 174-204
本願寺表裏問答 ホンガンジ ヒョウリ モンドウ 甫顔/著 ホガン 205-295
七条鏡 シチジョウカガミ 了現/著 リョウゲン 296-308
翻迷集 ホンメイシュウ 309-391
教如上人御伝略抄 キョウニョ ショウニン ゴデン リャクショウ 浄恵/著 ジョウエ 392-396
教如上人縁起法談 キョウニョ ショウニン エンギ ホウダン 397-401
本願寺中興伝 ホンガンジ チュウコウデン 402-408
破似状記 ハジジョウキ 409-420