フィリップ・ボール/著 -- 日経ナショナルジオグラフィック社 -- 2016.11 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /463.7/5017/2016 7108147926 配架図 Digital BookShelf
2016/11/08 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /463.7/5017/2016 7108264833 配架図 Digital BookShelf
2017/01/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86313-359-4
ISBN13桁 978-4-86313-359-4
タイトル 自然がつくる不思議なパターン
タイトルカナ シゼン ガ ツクル フシギ ナ パターン
タイトル関連情報 なぜ銀河系とカタツムリは同じかたちなのか,ビジュアル図鑑
タイトル関連情報読み ナゼ ギンガケイ ト カタツムリ ワ オナジ カタチ ナノカ,ビジュアル ズカン
著者名 フィリップ・ボール /著, 桃井 緑美子 /訳
著者名典拠番号

120002021940000 , 110002597940000

出版地 東京,[東京]
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社,日経BPマーケティング(発売)
出版者カナ ニッケイ ナショナル ジオグラフィックシャ
出版年 2016.11
ページ数 288p
大きさ 26cm
シリーズ名 NATIONAL GEOGRAPHIC
シリーズ名のルビ等 ナショナル ジオグラフィック
原タイトル注記 原タイトル:Patterns in nature
価格 ¥4800
内容紹介 ハチの巣の六角形、貝殻のらせん形、葉脈の枝分かれ…。生物にも無生物にも、微小世界にも大宇宙にも共通する、特徴的な形やパターン。美しい大判写真とともに、自然界の秩序を数学と科学で掘り下げる。
一般件名 科学-00571322-ndlsh,形態学-ndlsh-00565398,自然-ndlsh-00571314
一般件名カナ カガク-00571322,ケイタイガク-00565398,シゼン-00571314
一般件名 形態学
一般件名カナ ケイタイガク
一般件名典拠番号

510691200000000

分類:都立NDC10版 463.7
書評掲載紙 読売新聞  2017/05/07   
資料情報1 『自然がつくる不思議なパターン なぜ銀河系とカタツムリは同じかたちなのか』(NATIONAL GEOGRAPHIC) フィリップ・ボール/著, 桃井 緑美子/訳  日経ナショナルジオグラフィック社 2016.11(所蔵館:中央  請求記号:/463.7/5017/2016  資料コード:7108147926)
資料情報2 『自然がつくる不思議なパターン なぜ銀河系とカタツムリは同じかたちなのか』(NATIONAL GEOGRAPHIC) フィリップ・ボール/著, 桃井 緑美子/訳  日経ナショナルジオグラフィック社 2016.11(所蔵館:多摩  請求記号:/463.7/5017/2016  資料コード:7108264833)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152896316