伊藤 智博/著 -- 共立出版 -- 2016.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京 行政郷土図書 T/365.3/5142/2012 7101020433 配架図 Digital BookShelf
2013/02/05 可能 利用可   0
中央 書庫 行政郷土図書 T/365.3/5142/2012 7101020442 Digital BookShelf
2013/02/05 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-2747-1
ISBN13桁 978-4-7503-2747-1
タイトル 地図でみる世界の地域格差
タイトルカナ チズ デ ミル セカイ ノ チイキ カクサ
タイトル関連情報 都市集中と地域発展の国際比較
タイトル関連情報読み トシ シュウチュウ ト チイキ ハッテン ノ コクサイ ヒカク
著者名 OECD /編著, 神谷 浩夫 /監訳, 由井 義通 /訳, 久木元 美琴 /訳, 武田 祐子 /訳, 若林 芳樹 /訳, 中澤 高志 /訳
著者名典拠番号

210000021230000 , 110001303370000 , 110003131420000 , 110005233940000 , 110004962110000 , 110003290510000 , 110004962140000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2008.3
ページ数 253p
大きさ 26cm
原タイトル注記 原タイトル:OECD regions at a glance
都立翻訳原書名注記 原タイトル:OECD regions at a glance
価格 ¥5600
内容紹介 OECDが精緻化した、地域開発戦略を設計・評価するための地域指標を用いて、国全体あるいはOECD諸地域全体のパフォーマンスを上回っている地域や遅れている地域をグラフや地図の形で明らかにする。
一般件名 社会指標
一般件名カナ シャカイシヒョウ
一般件名 統計 , 地域開発
一般件名カナ トウケイ,チイキ カイハツ
一般件名典拠番号

511236900000000 , 510458600000000

分類:都立NDC10版 350.9
テキストの言語 日本語  
原文の言語 英語  
書評掲載紙 読売新聞  2008/04/06  1566 
資料情報1 『わかりやすい機構学』 伊藤 智博/著, 新谷 篤彦/著 , 中川 智皓/著 共立出版 2016.10(所蔵館:中央  請求記号:/531.3/5046/2016  資料コード:7108187322)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101958180

目次 閉じる

第1章 機構学に関する基礎的事項
  1.1 機械とは
  1.2 機構と機構学
  1.3 機素と対偶
  1.4 リンクと連鎖
  1.5 連鎖の自由度
  1.6 平面機構の瞬間中心
  1.7 機構の解析に必要な数学的基礎
第2章 平面リンク機構と運動解析
  2.1 平面4節リンク機構
  2.2 平面リンク機構の運動解析
  2.3 解析例
第3章 空間運動機構と運動解析
  3.1 空間運動機構の運動解析
  3.2 ロボットアームと運動解析
  3.3 球面4節リンク機構
  3.4 ジャイロ効果
第4章 カム機構
  4.1 カム機構とは
  4.2 カム機構の種類
  4.3 カム線図
  4.4 カムと従動節の運動の関係
  4.5 カム形状とカムに作用する力
第5章 歯車機構
  5.1 歯車機構の基本
  5.2 歯車の種類
  5.3 歯形曲線
  5.4 かみ合い率
  5.5 すべり率
  5.6 歯形の干渉
  5.7 歯車の歯に加わる力
  5.8 歯車列
第6章 摩擦伝動機構
  6.1 摩擦伝動機構に関する基礎的事項
  6.2 摩擦伝動機構の角速度比
  6.3 摩擦伝動機構の選定
第7章 巻きかけ伝動機構
  7.1 巻きかけ伝動機構とは
  7.2 ベルト伝動機構
  7.3 ロープ伝動機構
  7.4 チェーン伝動機構
第8章 機構の運動解析
  8.1 運動の記述
  8.2 ラグランジュ方程式による求め方
  8.3 混合微分代数方程式(DAE)による求め方