窪寺 俊之/編著 -- 聖学院大学出版会 -- 2016.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /490.1/5809/2016 7108220937 Digital BookShelf
2016/11/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-907113-19-3
ISBN13桁 978-4-907113-19-3
タイトル スピリチュアルな存在として
タイトルカナ スピリチュアル ナ ソンザイ ト シテ
タイトル関連情報 人間観・価値観の問い直し
タイトル関連情報読み ニンゲンカン カチカン ノ トイナオシ
著者名 窪寺 俊之 /編著
著者名典拠番号

110001747220000

出版地 上尾
出版者 聖学院大学出版会
出版者カナ セイガクイン ダイガク シュッパンカイ
出版年 2016.10
ページ数 269p
大きさ 21cm
シリーズ名 スピリチュアルケアを学ぶ
シリーズ名のルビ等 スピリチュアル ケア オ マナブ
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
価格 ¥2300
内容紹介 聖学院大学総合研究所主催の講演内容を書籍化。現代を生きる私たちの「いのち」の問題を取り上げ、「いのち」を輝かせるためにスピリチュアルケアがいかに貢献するかについて論じる。2つの原著論文も収載。
一般件名 スピリチュアルケア
一般件名カナ スピリチュアル ケア
一般件名典拠番号

511799400000000

分類:都立NDC10版 490.16
資料情報1 『スピリチュアルな存在として 人間観・価値観の問い直し』(スピリチュアルケアを学ぶ 7) 窪寺 俊之/編著  聖学院大学出版会 2016.10(所蔵館:中央  請求記号:/490.1/5809/2016  資料コード:7108220937)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152903619

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
心へのケアと癒やし / スピリチュアリティとユーモア ココロ エノ ケア ト イヤシ アルフォンス・デーケン/著 デーケン アルフォンス 17-57
心身の病とたましいのケア / 大切だけれど忘れがちなこと シンシン ノ ヤマイ ト タマシイ ノ ケア 田村 綾子/著 タムラ アヤコ 59-114
押しつけられた健康観から自由に / “健康”が義務となる検査社会の中で オシツケラレタ ケンコウカン カラ ジユウ ニ 関 正勝/著 セキ マサカツ 115-166
二一世紀社会へのスピリチュアリティ論の貢献 / 平和とスピリチュアリティ ニジュウイッセイキ シャカイ エノ スピリチュアリティロン ノ コウケン 阿久戸 光晴/著 アクド ミツハル 167-199
スピリチュアルケアの可能性 / 精神科領域におけるニーズおよび担い手としてのソーシャルワーカー スピリチュアル ケア ノ カノウセイ 田村 綾子/著 タムラ アヤコ 203-224
祈りのスピリチュアルケア / 宗教や信仰を持たない人への「執り成しの祈り」 イノリ ノ スピリチュアル ケア 窪寺 俊之/著 クボデラ トシユキ 225-258