寺崎 修/編 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2008.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般洋図書 F/312.6/L97/C 7111125134 配架図 Digital BookShelf
2019/03/05 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 2018943271
価格 ¥2200
内容紹介 改正個人情報保護法を「パーソナルデータの利活用」という視点から捉え、パーソナルデータの利活用促進の一端を担うものとして新設された匿名加工情報制度に焦点を当てて解説する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
一般件名 データ管理 (コンピュータ)-00561492-ndlsh,個人情報保護法-日本-00991893-ndlsh
一般件名カナ データカンリ (コンピュータ)-00561492,コジンジョウホウホゴホウ-ニホン-00991893
一般件名 情報管理 , プライバシー
一般件名カナ ジョウホウ カンリ,プライバシー
一般件名典拠番号

510976500000000 , 510343800000000

分類:都立NDC10版 336.17
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『福沢諭吉の思想と近代化構想』(叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 30) 寺崎 修/編  慶應義塾大学出版会 2008.1(所蔵館:中央  請求記号:/311.2/5166/2008  資料コード:5014711513)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107416306

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
初期福沢諭吉の政治意識の表白 / 二つの建白書 ショキ フクザワ ユキチ ノ セイジ イシキ ノ ヒョウハク 川崎 勝/著 カワサキ マサル 1-38
維新変革期における福沢諭吉の教育構想 イシン ヘンカクキ ニ オケル フクザワ ユキチ ノ キョウイク シソウ 松崎 欣一/著 マツザキ キンイチ 39-87
福沢諭吉の政治構想 フクザワ ユキチ ノ セイジ コウソウ 寺崎 修/著 テラサキ オサム 89-106
福沢諭吉と交詢社構想 / 「吾党の桃源」と「世務諮詢」のあいだ フクザワ ユキチ ト コウジュンシャ コウソウ 住田 孝太郎/著 スミタ コウタロウ 107-151
福沢諭吉の華族論 フクザワ ユキチ ノ カゾクロン 小川原 正道/著 オガワラ マサミチ 153-175
福沢諭吉の朝鮮問題 / 「文明主義」と「義俠心」をめぐって フクザワ ユキチ ノ チョウセン モンダイ 都倉 武之/著 トクラ タケユキ 177-204
福沢諭吉論の変遷 / 政治経済論をめぐる近年の議論を中心に フクザワ ユキチ ロン ノ ヘンセン 山田 博雄/著 ヤマダ ヒロオ 205-268