伊藤 伸子/訳 -- 化学同人 -- 2016.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /489/5398/2016 7109346227 Digital BookShelf
2017/10/21 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7598-1796-6
ISBN13桁 978-4-7598-1796-6
タイトル 手のひら図鑑
タイトルカナ テノヒラ ズカン
巻次 6
著者名 伊藤 伸子 /訳
著者名典拠番号

110004107820000

出版地 京都
出版者 化学同人
出版者カナ カガク ドウジン
出版年 2016.11
ページ数 156p
大きさ 18cm
各巻タイトル 哺乳類
各巻タイトル読み ホニュウルイ
各巻著者 キム・デニス‐ブライアン/監修
各巻の著者の典拠番号

120002881110000

原タイトル注記 原タイトル:Pocket eyewitness mammals
価格 ¥1300
内容紹介 子どもと大人が一緒に楽しめる図鑑。6は、小さなネズミからシロナガスクジラまで、約200種の哺乳類を取り上げ、鮮やかで美しい図や写真を使って説明する。哺乳類にまつわる記録、用語解説も掲載。
学習件名 ほ乳類,科学,進化,動物の生態,動物の分類,動物保護,絶滅危惧種,単孔類,有袋類,オポッサム,バンディクート,コアラ,とがりねずみ,はねじねずみ,ハイラックス,つちぶた,じゅごん,マナティー,ぞう(象),アルマジロ,ありくい,なまけもの,うさぎ,げっ歯類,ひよけざる,ツパイ,霊長類,こうもり,はりねずみ,せんざんこう,もぐら,肉食動物,奇てい類,偶てい類,くじら
学習件名カナ ホニュウルイ,カガク,シンカ,ドウブツ/ノ/セイタイ,ドウブツ/ノ/ブンルイ,ドウブツ/ホゴ,ゼツメツ/キグシュ,タンコウルイ,ユウタイルイ,オポッサム,バンディクート,コアラ,トガリネズミ,ハネジネズミ,ハイラックス,ツチブタ,ジュゴン,マナティー,ゾウ,アルマジロ,アリクイ,ナマケモノ,ウサギ,ゲッシルイ,ヒヨケザル,ツパイ,レイチョウルイ,コウモリ,ハリネズミ,センザンコウ,モグラ,ニクショク/ドウブツ,キテイルイ,グウテイルイ,クジラ
一般件名 科学
一般件名カナ カガク
一般件名典拠番号

510552300000000

各巻の一般件名 哺乳類
各巻の一般件名読み ホニュウルイ
各巻の一般件名典拠番号

511520600000000

分類:都立NDC10版 489
資料情報1 『手のひら図鑑 6』( 哺乳類) 伊藤 伸子/訳  化学同人 2016.11(所蔵館:多摩  請求記号:/489/5398/2016  資料コード:7109346227)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152907676

目次 閉じる

哺乳類ってどんな動物?
哺乳類の進化
食べ物
攻撃と防御
生息環境
哺乳類の種類
保全と絶滅
卵生の哺乳類
  卵生の哺乳類
  単孔類
有袋類
  有袋類
  オポッサム類
  肉食の有袋類
  バンディクート類、ビルビー類、フクロモグラ類
  そのほかの有袋類
有胎盤類
  有胎盤類
  ハネジネズミ類、キンモグラ類、テンレック類
  ツチブタ類、ハイラックス類
  ジュゴン類、マナティー類
  ゾウ類
  アルマジロ類
  ナマケモノ類、アリクイ類
  ウサギ類、ノウサギ類、ナキウサギ類
  げっ歯類
一番の記録
びっくり記録
用語解説
索引
謝辞