家計生産のガバナンスと社会の均衡
/ 「家事分担に関する妻の選好」を例に
|
カケイ セイサン ノ ガバナンス ト シャカイ ノ キンコウ |
不破 麻紀子/著 |
フワ マキコ |
3-28 |
日本における女性就業の地域差
|
ニホン ニ オケル ジョセイ シュウギョウ ノ チイキサ |
安部 由起子/著 |
アベ ユキコ |
29-45 |
多極化する都市空間のガバナンス
/ 境界を開く法の役割
|
タキョクカ スル トシ クウカン ノ ガバナンス |
高村 学人/著 |
タカムラ ガクト |
47-72 |
災害と民主主義・多様性
/ リスク・ガバナンスの3次元理論に向けて
|
サイガイ ト ミンシュ シュギ タヨウセイ |
スティール若希/著 |
スティール J.F. |
73-109 |
株主価値最大化がもたらすもの
/ 労使関係論から
|
カブヌシ カチ サイダイカ ガ モタラス モノ |
南雲 智映/著 |
ナグモ チアキ |
113-142 |
経済政策のガバナンスとは
/ 構造改革は事態を悪化させた
|
ケイザイ セイサク ノ ガバナンス トワ |
大瀧 雅之/著 |
オオタキ マサユキ |
143-170 |
イギリスにおける政権交代と福祉ガバナンスの変容
|
イギリス ニ オケル セイケン コウタイ ト フクシ ガバナンス ノ ヘンヨウ |
今井 貴子/著 |
イマイ タカコ |
173-198 |
消費税増税と日本のガバナンス
|
ショウヒゼイ ゾウゼイ ト ニホン ノ ガバナンス |
グレゴリー・W.ノーブル/著 |
ノーブル グレゴリー W. |
199-228 |
「政治の司法化」とガバナンス
|
セイジ ノ シホウカ ト ガバナンス |
佐藤 岩夫/著 |
サトウ イワオ |
229-260 |
本プロジェクトの意義と拓かれた課題
|
ホンプロジェクト ノ イギ ト ヒラカレタ カダイ |
大沢 真理/著 |
オオサワ マリ |
261-277 |