藪 博之/著 -- 裳華房 -- 2016.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /421.3/5176/2016 7108301098 配架図 Digital BookShelf
2016/12/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7853-2514-5
ISBN13桁 978-4-7853-2514-5
タイトル 多粒子系の量子論
タイトルカナ タリュウシケイ ノ リョウシロン
著者名 藪 博之 /著
著者名典拠番号

110007091240000

出版地 東京
出版者 裳華房
出版者カナ ショウカボウ
出版年 2016.11
ページ数 17, 428p
大きさ 22cm
シリーズ名 量子力学選書
シリーズ名のルビ等 リョウシ リキガク センショ
シリーズの編者等 坂井 典佑/監修,筒井 泉/監修
シリーズの編者等の典拠番号

110001914460000 , 110005520180000

価格 ¥5200
内容紹介 粒子対称性、多体波動関数、第2量子化の方法といった多粒子系の量子力学の基本的な考え方と、乱雑位相近似、摂動法といった基本的な計算法の考え方を説明することに重点をおいた書。歴史的事柄を解説したコラムも掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p416~420
一般件名 量子力学-00569870-ndlsh
一般件名カナ リョウシリキガク-00569870
一般件名 量子力学
一般件名カナ リョウシ リキガク
一般件名典拠番号

511466500000000

分類:都立NDC10版 421.3
資料情報1 『多粒子系の量子論』(量子力学選書) 藪 博之/著  裳華房 2016.11(所蔵館:中央  請求記号:/421.3/5176/2016  資料コード:7108301098)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152911272

目次 閉じる

1.多体系の波動関数
  1.1 量子力学の1体問題
  1.2 量子力学の2体問題
  1.3 同種粒子系とN体問題
  1.4 フェルミ粒子とボース粒子
  1.5 クォーク模型におけるバリオンの波動関数
2.自由粒子の多体波動関数
  2.1 多体波動関数の対称化・反対称化
  2.2 自由粒子多体系
  2.3 占拠数表示
  2.4 ボース粒子多体波動関数の母関数
  2.5 フェルミ粒子多体波動関数の母関数
  2.6 自由粒子波動関数による期待値の計算Ⅰ
  2.7 自由粒子波動関数による期待値の計算Ⅱ
  2.8 ハイトラー-ロンドン近似による水素分子
  2.9 交換相互作用
3.第2量子化
  3.1 第2量子化の方法
  3.2 1次元調和振動子
  3.3 ボース粒子系のフォック空間
  3.4 フェルミ粒子の生成消滅演算子
  3.5 フェルミ粒子のフォック空間
  3.6 反交換演算子とクライン交換
  3.7 コヒーレント状態
  3.8 多状態コヒーレント状態
  3.9 フォック空間での占拠数状態の母関数
4.フェルミ粒子多体系と粒子空孔理論
  4.1 フェルミ粒子多体系における粒子と空孔
  4.2 自由フェルミ粒子の一様系への応用
  4.3 原子単位系と自由電子の一様系
  4.4 1体演算子の粒子空孔表示
  4.5 相互作用ポテンシャルの粒子空孔表示
  4.6 粒子空孔表示によるハミルトニアン演算子
5.ハートリー-フォック近似
  5.1 ハートリー-フォック近似
  5.2 量子力学の変分原理
  5.3 フェルミ粒子系のハートリー-フォック近似
  5.4 ハートリー-フォック波動関数と粒子空孔状態
  5.5 ハートリー近似
  5.6 電子ガス模型のハートリー-フォック計算Ⅰ
  5.7 電子ガス模型のハートリー-フォック計算Ⅱ
  5.8 短距離相互作用と核物質
  5.9 有効質量
6.乱雑位相近似と多体系の励起状態
  6.1 ハートリー-フォック状態の安定性
  6.2 粒子空孔励起状態
  6.3 集団運動とプラズマ振動
  6.4 フェルミ粒子系の乱雑位相近似
  6.5 RPA方程式の解の性質
  6.6 分離型相互作用模型におけるRPA方程式と励起状態
  6.7 タム-ダンコフ近似
  6.8 ボソン近似の方法
  6.9 電子ガス模型におけるRPA方程式とプラズマ振動
7.ボース粒子多体系とボース-アインシュタイン凝縮
  7.1 ボース粒子系のハートリー-フォック近似
  7.2 ボース-アインシュタイン凝縮
  7.3 グロス-ピタエフスキー方程式
  7.4 擬ポテンシャルの方法
  7.5 相互作用がある場合のボース-アインシュタイン凝縮
  7.6 ボース粒子系に対するRPA方程式
  7.7 ボゴリューボフ変換
  7.8 コヒーレント状態を用いたボゴリューボフ理論
8.摂動法の多体系量子論への応用
  8.1 量子力学における摂動法
  8.2 ブリユアン-ウィグナー型摂動展開
  8.3 ラリタ-シュウィンガー型摂動展開
  8.4 一様なフェルミ粒子多体系に対する摂動展開
  8.5 基底状態エネルギー摂動項のダイアグラム表示
  8.6 2次の摂動項
  8.7 電子ガス模型における2次摂動エネルギー
  8.8 電子ガス模型の相関エネルギーの非摂動的方法
9.場の量子論と多粒子系の量子論
  9.1 正準量子化法
  9.2 古典場の方程式としてのシュレディンガー方程式
  9.3 拘束条件とディラックによる正準量子化
付録
  A.演算子の計算に関する公式
  B.ルジャンドル関数と球面調和関数
  C.長球回転楕円体座標を用いた積分
  D.スピン角運動量
  E.ラグランジュの未定係数法
  F.湯川ポテンシャルとクーロンポテンシャルのフーリエ変換
  G.ハートリー-フォック近似に現れる積分
  H.正規順序積とウィックの定理
  I.サウレスの定理