上田 恵介/編 -- 海游舎 -- 2016.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /488.1/5066/2016 7108639126 配架図 Digital BookShelf
2017/03/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-905930-83-9
ISBN13桁 978-4-905930-83-9
タイトル 野外鳥類学を楽しむ
タイトルカナ ヤガイ チョウルイガク オ タノシム
著者名 上田 恵介 /編
著者名典拠番号

110000138130000

出版地 東京
出版者 海游舎
出版者カナ カイユウシャ
出版年 2016.11
ページ数 16, 396p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容紹介 立教大学名誉教授上田恵介の鳥類研究室で学位(修士も含む)を取った(または取りつつある)21人の学生たちが、研究の面白さと鳥類の野外研究への取り組みを綴る。
書誌・年譜・年表 文献:p376~391
一般件名 鳥-00573307-ndlsh
一般件名カナ トリ-00573307
一般件名 鳥類
一般件名カナ チョウルイ
一般件名典拠番号

511180900000000

分類:都立NDC10版 488.1
資料情報1 『野外鳥類学を楽しむ』 上田 恵介/編  海游舎 2016.11(所蔵館:中央  請求記号:/488.1/5066/2016  資料コード:7108639126)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152916873

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ルリビタキを中心とした富士山での長期野外研究 / その背景にある上田研究室の歴史 ルリビタキ オ チュウシン ト シタ フジサン デノ チョウキ ヤガイ ケンキュウ 森本 元/著 モリモト ゲン 1-22
メボソムシクイの研究と私と上田先生 / 上田研で過ごした思い出 メボソムシクイ ノ ケンキュウ ト ワタクシ ト ウエダ センセイ 齋藤 武馬/著 サイトウ タケマ 23-34
人為的な環境,水田におけるゴイサギの生態 ジンイテキ ナ カンキョウ スイデン ニ オケル ゴイサギ ノ セイタイ 遠藤 菜緒子/著 エンドウ ナオコ 35-54
ジュウイチのヒナの騙し戦略と感覚生態学 ジュウイチ ノ ヒナ ノ ダマシ センリャク ト カンカク セイタイガク 田中 啓太/著 タナカ ケイタ 55-82
コヨシキリのオスの配偶戦術 コヨシキリ ノ オス ノ ハイグウ センジュツ 濱尾 章二/著 ハマオ ショウジ 83-104
ツミの巣の周りで繁殖するオナガの生態と行動 / 「朝飯前鳥類学」のすすめ ツミ ノ ス ノ マワリ デ ハンショク スル オナガ ノ セイタイ ト コウドウ 植田 睦之/著 ウエタ ムツユキ 105-122
太平洋の孤島,小笠原でのオオコウモリ研究 タイヘイヨウ ノ コトウ オガサワラ デノ オオコウモリ ケンキュウ 杉田 典正/著 スギタ ノリマサ 123-146
オオセッカの同種誘引 / 行動学的視点で繁殖分布の謎に迫る オオセッカ ノ ドウシュ ユウイン 高橋 雅雄/著 タカハシ マサオ 147-164
カラ類の音声研究10年間の軌跡 カラルイ ノ オンセイ ケンキュウ ジュウネンカン ノ キセキ 鈴木 俊貴/著 スズキ トシタカ 165-184
スズメプロジェクト / スズメ研究誕生の裏話とその広がり スズメ プロジェクト 三上 修/著 ミカミ オサム 185-202
河川の鳥たちのご近所づきあい / 鳥との関係,人との関係 カセン ノ トリタチ ノ ゴキンジョズキアイ 笠原 里恵/著 カサハラ サトエ 203-226
島はやっぱり面白い / 南大東島の自然と鳥 シマ ワ ヤッパリ オモシロイ 松井 晋/著 マツイ シン 227-242
テリカッコウとその宿主の托卵を巡る攻防 テリカッコウ ト ソノ シュクシュ ノ タクラン オ メグル コウボウ 佐藤 望/著 サトウ ノゾム 243-260
ヤブサメの複雑な隣人関係 ヤブサメ ノ フクザツ ナ リンジン カンケイ 上沖 正欣/著 カミオキ マサヨシ 261-280
南の島巡りで見つけたクサトベラの変わった種子散布戦略 ミナミ ノ シマメグリ デ ミツケタ クサトベラ ノ カワッタ シュシ サンプ センリャク 栄村 奈緒子/著 エムラ ナオコ 281-294
両親で子育てをするモズの繁殖生態を追う / 親鳥と巣を襲う捕食者の戦い リョウシン デ コソダテ オ スル モズ ノ ハンショク セイタイ オ オウ 遠藤 幸子/著 エンドウ サチコ 295-304
キビタキの生態研究 キビタキ ノ セイタイ ケンキュウ 岡久 雄二/著 オカヒサ ユウジ 305-320
糞や葉に化けるアゲハチョウ / 鳥の目を欺く昆虫 フン ヤ ハ ニ バケル アゲハチョウ 櫻井 麗賀/著 サクライ レイカ 321-334
巣箱を使う鳥たちの観察:大潟村の樹洞営巣性鳥類 / その1. スズメの研究-孵化しない卵の謎- スバコ オ ツカウ トリタチ ノ カンサツ オオガタムラ ノ ジュドウ エイソウセイ チョウルイ 加藤 貴大/著 カトウ タカヒロ 335-350
巣箱を使う鳥たちの観察:大潟村の樹洞営巣性鳥類 / その2. アリスイとアリの研究 スバコ オ ツカウ トリタチ ノ カンサツ オオガタムラ ノ ジュドウ エイソウセイ チョウルイ 橋間 清香/著 ハシマ サヤカ 351-360
オオルリの繁殖生態と美しい構造色の羽 オオルリ ノ ハンショク セイタイ ト ウツクシイ コウゾウショク ノ ハネ 徐 敬善/著 セオ キョンソン 361-375