本田 洋/著 -- 風響社 -- 2016.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.2/5367/2016 7108417217 配架図 Digital BookShelf
2017/02/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89489-233-0
ISBN13桁 978-4-89489-233-0
タイトル 韓国農村社会の歴史民族誌
タイトルカナ カンコク ノウソン シャカイ ノ レキシ ミンゾクシ
タイトル関連情報 産業化過程でのフィールドワーク再考
タイトル関連情報読み サンギョウカ カテイ デノ フィールドワーク サイコウ
著者名 本田 洋 /著
著者名典拠番号

110003529400000

出版地 東京
出版者 風響社
出版者カナ フウキョウシャ
出版年 2016.10
ページ数 486p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 農村社会のどのような社会経済的基盤が流動性と持続性の均衡を可能にしたのか。韓国南西内陸部のある農村に暮らしながら収集した、産業化過程でのフィールドワークに基づく民族誌資料を整理し、現代韓国社会の特質に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p453~464
一般件名 農村-朝鮮-歴史-近代-001249050-ndlsh
一般件名カナ ノウソン-チョウセン-レキシ-キンダイ-001249050
一般件名 韓国 , 農村-韓国
一般件名カナ カンコク,ノウソン-カンコク
一般件名典拠番号

520513600000000 , 511285321410000

分類:都立NDC10版 382.21
資料情報1 『韓国農村社会の歴史民族誌 産業化過程でのフィールドワーク再考』 本田 洋/著  風響社 2016.10(所蔵館:中央  請求記号:/382.2/5367/2016  資料コード:7108417217)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152916931

目次 閉じる

序論
  序-1 1980年代末のYマウル:表層としての民族誌的現在
  序-2 韓国の農村社会を捉える視角:民族誌的現在の現在化
  序-3 本書の構成
Ⅰ部 農村社会の長期持続とYマウル住民の生活経験
1章 小農社会の社会単位としての戸と村落
  1-1 朝鮮時代後期の身分構造と経済階層
  1-2 戸の定着/流動性と再生産
  1-3 村落の構成と諸機能
2章 在地士族の拠点形成と地域社会
  2-1 朝鮮後期南原府の在地士族と三姓
  2-2 士族共同体の再編成
3章 植民地期の農村社会
  3-1 農村地域の人口変動:1930年朝鮮国勢調査から
  3-2 1920~30年代の農業経営と農家の流動性
  3-3 植民地支配と村落コミュニティの再生産:Yマウル洞契文書の分析
4章 農村住民の近代/植民地経験
  4-1 植民地期の人の移動:日本内地への出稼ぎ・移住を中心に
  4-2 植民地期の新式教育と事務・専門職への進出
  4-3 左右対立と朝鮮戦争
Ⅱ部 農村社会における家族の再生産と産業化
5章 農村社会における家族の再生産
  5-1 家族の再生産戦略と実践的論理
  5-2 家族の再生産の諸相:Yマウル住民のライフヒストリー
  5-3 結婚と分家
  5-4 農家世帯の形成
  5-5 均衡/増進/回復に向けられた再生産戦略と長男残留規範
6章 産業化と再生産条件の変化
  6-1 都市の吸引力
  6-2 農業経営の変化
  6-3 産業化過程での人口変動
7章 家族の再生産戦略の再編成
  7-1 向都離村と還流的再移住
  7-2 結婚と農家世帯の形成経緯
  7-3 世帯編成と農家経済
  7-4 家内祭祀の継承と実践
  7-5 再生産戦略の変化と持続性
Ⅲ部 産業化と農村社会
8章 産業化と村落コミュニティの再生産
  8-1 実践としてのコミュニティの対照民族誌的考察
  8-2 産業化後の農業経営と互助・協同
  8-3 互助・協同と村落コミュニティ
  8-4 産業化と村落コミュニティの再生産
9章 孝実践の諸様相
  9-1 門中組織と孝実践の再生産
  9-2 墓の整備作業と孝実践
  9-3 家族の再生産と孝実践
結論
  結-1 本論の論点と意義
  結-2 方法論的/民族誌的展望