野藤 妙/編 -- 西南学院大学博物館 -- 2016.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /219.1/5162/2016 7108416739 配架図 Digital BookShelf
2017/02/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-905327-62-2
ISBN13桁 978-4-905327-62-2
タイトル 異国と福岡
タイトルカナ イコク ト フクオカ
タイトル関連情報 江戸時代における長崎警備と対外交流
タイトル関連情報読み エド ジダイ ニ オケル ナガサキ ケイビ ト タイガイ コウリュウ
著者名 野藤 妙 /編, 宮崎 克則 /監修
著者名典拠番号

110006782390000 , 110002549060000

並列タイトル Fukuoka and Foreign Countries:Nagasaki Coastal Defense and International Exchange in the Edo Period
出版地 福岡,福岡
出版者 西南学院大学博物館,花乱社(発売)
出版者カナ セイナン ガクイン ダイガク ハクブツカン
出版年 2016.11
ページ数 71p
大きさ 26cm
シリーズ名 西南学院大学博物館研究叢書
シリーズ名のルビ等 セイナン ガクイン ダイガク ハクブツカン ケンキュウ ソウショ
会期会場に関する注記 会期・会場:2016年11月15日(火)~2017年1月22日(日) 西南学院大学博物館特別展示室 福岡市博物館企画展示室4
価格 ¥1000
内容紹介 江戸時代、長崎は西欧諸国との唯一の窓口となり、福岡藩は九州諸藩とともに幕府より長崎警備を命じられる。キリスト教の伝来と禁止、福岡藩が触れた異国文化などについて、多様なカラー図版で紹介する。論考も収録。
団体件名 福岡藩(00645936)(ndlsh)
団体件名読み フクオカハン(00645936)
一般件名 日本-外国関係-歴史-江戸時代-ndlsh-00568195
一般件名カナ ニホン-ガイコクカンケイ-レキシ-エドジダイ-00568195
一般件名 福岡藩 , 日本-対外関係-歴史
一般件名カナ フクオカハン,ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ
一般件名典拠番号

520456400000000 , 520103812800000

一般件名 福岡県
一般件名カナ フクオカケン
一般件名典拠番号 520456100000000
分類:都立NDC10版 219.1
資料情報1 『異国と福岡 江戸時代における長崎警備と対外交流』(西南学院大学博物館研究叢書) 野藤 妙/編, 宮崎 克則/監修  西南学院大学博物館 2016.11(所蔵館:中央  請求記号:/219.1/5162/2016  資料コード:7108416739)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152921093