武鹿 悦子/[ほか]編集委員 -- 竹林館 -- 2016.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /911/5487/2016 7108416603 Digital BookShelf
2017/03/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86000-347-0
ISBN13桁 978-4-86000-347-0
タイトル 子どもへの詩の花束
タイトルカナ コドモ エノ シ ノ ハナタバ
タイトル関連情報 小学生のための詩の本,詩選集
タイトル関連情報読み ショウガクセイ ノ タメ ノ シ ノ ホン,シセンシュウ
巻次 2016
著者名 武鹿 悦子 /[ほか]編集委員
著者名典拠番号

110000856790000

出版地 大阪
出版者 竹林館
出版者カナ チクリンカン
出版年 2016.11
ページ数 159p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
内容紹介 谷川俊太郎、新川和江、左子真由美…。日本を代表する詩人たちから寄せられた、子どもたちの未来へ贈る103の詩の花束。低学年向け・中学年向け・高学年向けの3つに分けて掲載する。
学習件名 詩集
学習件名カナ シシュウ
一般件名 詩(日本)-詩集
一般件名カナ シ(ニホン)-シシュウ
一般件名典拠番号

510870310040000

分類:都立NDC10版 911.568
書評掲載紙 産経新聞  2016/12/19   
資料情報1 『子どもへの詩の花束 小学生のための詩の本 2016』 武鹿 悦子/[ほか]編集委員  竹林館 2016.11(所蔵館:多摩  請求記号:/911/5487/2016  資料コード:7108416603)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152921130

目次 閉じる

低学年
  かもつれっしゃ 有馬敲
  ほし/ゆうひと おかあさん 矢崎節夫
  すずむしさんと きりんさん/つらら きららら 本郷健一
  しいの実 さわださちこ
  うんどう会 新井和
  はっぱのまど/もりのおんがく かやのたけこ
  しろい つえ/試練 こやま峰子
  せっけん/やまで じゃんけん 池田もと子
  あかちゃんの おめめ/切り花は 宮田滋子
中学年
  しーん 谷川俊太郎
  なみ/はつこい 内田麟太郎
  赤とんぼ 永窪綾子
  空/羽根 峰松晶子
  返事/さわやかな朝 中村多津子
  風になる/やわらかな朝 井上一枝
  十二月 小泉周二
  チューリップ/彼岸花 吉田百合子
  山里の朝/涙腺 なりた・ひろみ
高学年
  今日からはじまる 高丸もと子
  さりさりと雪の降る日/火事 山本なおこ
  準備 高階杞一
  おうち 藤井則行
  トカゲ/秋へ/カネタタキ/真冬の夜の出来事 はたちよしこ
  出発 杉本深由起
  四行詩 光の楽章 成本和子
  走る/ブロッコリー 津坂治男
  風の鳥 加茂照子
あとがき -学校の先生、お父さんお母さん方へ