検索条件

  • 著者
    稲垣勉
ハイライト

斎藤 英喜/編 -- 思文閣出版 -- 2016.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /386.8/5368/2016 7108401576 配架図 Digital BookShelf
2017/01/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1871-4
ISBN13桁 978-4-7842-1871-4
タイトル 神楽と祭文の中世
タイトルカナ カグラ ト サイモン ノ チュウセイ
タイトル関連情報 変容する信仰のかたち
タイトル関連情報読み ヘンヨウ スル シンコウ ノ カタチ
著者名 斎藤 英喜 /編, 井上 隆弘 /編
著者名典拠番号

110002364420000 , 110004262430000

出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2016.11
ページ数 7, 378p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
内容紹介 異形の神の信仰や死霊にかかわる祭儀など、様々な形が存在する「神楽」。その深層を探ると、混沌とした中世の信仰のかたちが現れる。「祭文」を中心に、中世神楽および関連する陰陽道・密教・アジアの巫俗の世界を読み解く。
一般件名 神楽-歴史-中世-001151451-ndlsh,祭文-歴史-中世-001251808-ndlsh
一般件名カナ カグラ-レキシ-チュウセイ-001151451,サイモン-レキシ-チュウセイ-001251808
一般件名 神楽
一般件名カナ カグラ
一般件名典拠番号

511013100000000

分類:都立NDC10版 386.81
資料情報1 『神楽と祭文の中世 変容する信仰のかたち』 斎藤 英喜/編, 井上 隆弘/編  思文閣出版 2016.11(所蔵館:中央  請求記号:/386.8/5368/2016  資料コード:7108401576)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152925378

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
神楽・祭文研究の現在と課題 / 総論 / 神楽編 カグラ サイモン ケンキュウ ノ ゲンザイ ト カダイ 井上 隆弘/著 イノウエ タカヒロ 5-26
神楽・祭文研究の現在と課題 / 総論 / 祭文編 カグラ サイモン ケンキュウ ノ ゲンザイ ト カダイ 斎藤 英喜/著 サイトウ ヒデキ 27-38
神楽・祭文研究の現在と課題 / 各章の概説 / 総論 カグラ サイモン ケンキュウ ノ ゲンザイ ト カダイ 斎藤 英喜/著 サイトウ ヒデキ 39-44
陰陽道祭文の位置 / 『祭文部類』を中心に オンヨウドウ サイモン ノ イチ 梅田 千尋/著 ウメダ チヒロ 47-69
五形祭文と五蔵曼荼羅 / 中世日本の宗教的身体論の系譜 ゴギョウ サイモン ト ゴゾウ マンダラ 阿部 泰郎/著 アベ ヤスロウ 70-92
大土公神祭文・考 / 暦神たちの中世神楽へ ダイドクウジン サイモンコウ 斎藤 英喜/著 サイトウ ヒデキ 93-115
牽かれゆく神霊 / 東アジアの比較民俗からみる死者の浄化 ヒカレユク シンレイ 北條 勝貴/著 ホウジョウ カツタカ 116-138
神祇講式を招し祈らん / 藺牟田神舞「【トウ】利の法者、【トウ】利の小神子」をめぐって ジンギ コウシキ オ ショウシ イノラン 星 優也/著 ホシ ユウヤ 141-167
奥三河の宗教文化と祭文 オクミカワ ノ シュウキョウ ブンカ ト サイモン 松山 由布子/著 マツヤマ ユウコ 168-185
物語化する祭文 / 日向琵琶盲僧の釈文「五郎王子」の事例から モノガタリカ スル サイモン 神田 竜浩/著 カンダ タツヒロ 186-206
静岡県水窪町草木霜月神楽に見る湯立ての儀礼構造 / 「玉取り」と「神清め」 シズオカケン ミサクボチョウ クサギ シモツキ カグラ ニ ミル ユタテ ノ ギレイ コウゾウ 池原 真/著 イケハラ シン 209-232
「浄土神楽」論の再検討 / 『六道十三佛之カン文』の位置づけをめぐって ジョウド カグラロン ノ サイケントウ 鈴木 昻太/著 スズキ コウタ 233-256
いざなぎ流「神楽」考 / 米とバッカイを中心に イザナギリュウ カグラコウ 梅野 光興/著 ウメノ ミツオキ 257-283
山の神祭文と神楽祭文 / 狩猟祭文の解釈をめぐって ヤマ ノ カミ サイモン ト カグラ サイモン 永松 敦/著 ナガマツ アツシ 284-305
九州における神出現の神楽と祭文 キュウシュウ ニ オケル カミシュツゲン ノ カグラ ト サイモン 井上 隆弘/著 イノウエ タカヒロ 306-323
青ケ島における中世的病人祈禱祭文といざなぎ流との関係について / 研究ノート アオガシマ ニ オケル チュウセイテキ ビョウニン キトウ サイモン ト イザナギリュウ トノ カンケイ ニ ツイテ ジェーン・アラシェフスカ/著 アラシェフスカ ジェーン 324-341
対馬の新神供養 / 「綱教化」と「提婆」を中心として / 資料翻刻と解説 ツシマ ノ サラカミ クヨウ 渡辺 伸夫/著 ワタナベ ノブオ 342-373