-- 青裳堂書店 -- 2016.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /020.4/5065/2016 7109392177 配架図 Digital BookShelf
2017/09/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本書誌学大系
タイトルカナ ニホン ショシガク タイケイ
巻次 106
出版地 立川
出版者 青裳堂書店
出版者カナ セイショウドウ ショテン
出版年 2016.12
ページ数 410p
大きさ 22cm
各巻タイトル 内閣文庫本考証
各巻タイトル読み ナイカク ブンコボン コウショウ
各巻著者 福井 保/著
各巻の著者の典拠番号

110000844910000

価格 ¥25000
内容紹介 昭和55年刊行の「日本書誌学大系(12)内閣文庫書誌の研究」以後の著述、及びそれにもれた書誌学に関する考証解題をまとめた、元国立公文書館内閣文庫和漢書専門官・福井保の遺稿集。自撰年譜なども収録。
書誌・年譜・年表 福井保自撰年譜:p395~404
一般件名 書誌学
一般件名カナ ショシガク
一般件名典拠番号

510933600000000

各巻の一般件名 内閣文庫
各巻の一般件名読み ナイカク ブンコ
各巻の一般件名典拠番号

210000218310000

分類:都立NDC10版 020.4
資料情報1 『日本書誌学大系 106』( 内閣文庫本考証)  青裳堂書店 2016.12(所蔵館:中央  請求記号:/020.4/5065/2016  資料コード:7109392177)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152926155

目次 閉じる

第一部 考証篇
  徳川幕府の編纂事業
  家康公の図書収集事蹟
  徳川家康公の刊行事業
  紅葉山文庫の御書物奉行
  幕府書物方日記
  昌平坂学問所の蔵書
  三要和尚の拝領本について
  依田利用の履歴
  唐本の外題換本
第二部 解題篇
  『東武実録』解題
  『祠曹雑識』解題
  『鈴木大日記』解題
  『朝野纂聞』『浅野梅堂雑記』解題
  『祠部職掌類聚』解題
  『諸向地面取調書』解題
  『常憲院贈大相国公実記』解題
  『大名著述集』解題
  『品々御用被下物留』解題
第三部 内閣文庫篇
  初期の内閣文庫
  内閣文庫小史
  和学講談所と内閣文庫
  内閣文庫の手沢本
第四部 自撰年譜