木村 敏/監修 -- 河合文化教育研究所 -- 2017.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /2893/エ1022/301 1123924160 配架図 Digital BookShelf
1989/11/29 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89013-125-6
タイトル ギュスターヴ・エッフェル
タイトルカナ ギュスターヴ エッフェル
タイトル関連情報 パリに大記念塔を建てた男
タイトル関連情報読み パリ ニ ダイキネントウ オ タテタ オトコ
著者名 アンリ・ロワレット /著, 飯田 喜四郎 /訳, 丹羽 和彦 /訳
著者名典拠番号

120000353550000 , 110000052560000 , 110001179000000

出版地 新潟
出版者 西村書店
出版者カナ ニシムラ ショテン
出版年 1989.10
ページ数 273, 13p
大きさ 22cm
版及び書誌的来歴に関する注記 「支那浄土教理史」(昭和17刊)の複製
分類:都立NDC10版 188.6
資料情報1 『生命と死のあいだ』(臨床哲学の諸相) 木村 敏/監修, 野家 啓一/監修 , 野間 俊一/[ほか]執筆 河合文化教育研究所 2017.1(所蔵館:中央  請求記号:/493.71/5028/2017  資料コード:7108428177)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1340138552

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
座談会・生と死のあいだで ザダンカイ セイ ト シ ノ アイダ デ 木村 敏/述 キムラ ビン 21-66
見られることと生きること / 身体の精神病理をめぐって ミラレル コト ト イキル コト 野間 俊一/著 ノマ シュンイチ 68-85
マニーの精神病理 / 生命論的考察 マニー ノ セイシン ビョウリ 内海 健/著 ウツミ タケシ 86-117
生と死のゲシュタルトクライス セイ ト シ ノ ゲシュタルト クライス 木村 敏/著 キムラ ビン 118-133
バイオエピステモロジーとは何か / “ニュートン主義の罠”と分子生物学的生命観の脱構築 バイオエピステモロジー トワ ナニカ 米本 昌平/著 ヨネモト ショウヘイ 134-152
がんとともに生きる ガン ト トモ ニ イキル 和田 信/著 ワダ マコト 154-170
<遠隔的知識>としての死 エンカクテキ チシキ ト シテ ノ シ 金森 修/著 カナモリ オサム 171-184
内なる死のまなざし / てんかん、デジャヴュ、臨死体験 ウチナル シ ノ マナザシ 深尾 憲二朗/著 フカオ ケンジロウ 185-201
脱け去った死でもなく、襲い来る死でもなく ヌケサッタ シ デモ ナク オソイクル シ デモ ナク 大橋 良介/著 オオハシ リョウスケ 202-219