鎌田 由美子/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2016.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /753.3/5114/2016 7108483698 配架図 Digital BookShelf
2017/02/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8158-0855-6
ISBN13桁 978-4-8158-0855-6
タイトル 絨毯が結ぶ世界
タイトルカナ ジュウタン ガ ムスブ セカイ
タイトル関連情報 京都祇園祭インド絨毯への道
タイトル関連情報読み キョウト ギオンマツリ インド ジュウタン エノ ミチ
著者名 鎌田 由美子 /著
著者名典拠番号

110007109410000

出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2016.12
ページ数 6, 371, 125p 図版104p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
内容紹介 京都祇園祭の山鉾を飾る「幻の絨毯」は、どのようにして日本にもたらされたのか。絨毯の特徴やデザインから国際流通・受容の実態までトータルに解明し、多数の図版とともに、日本、インド、ヨーロッパを結ぶ絨毯の道をたどる。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p31~73
一般件名 じゅうたん-歴史-ndlsh-00577732,織物-インド-歴史-001252732-ndlsh
一般件名カナ ジュウタン-レキシ-00577732,オリモノ-インド-レキシ-001252732
一般件名 じゅうたん
一般件名カナ ジュウタン
一般件名典拠番号

510076100000000

分類:都立NDC10版 753.3
書評掲載紙 読売新聞  2017/02/12   
資料情報1 『絨毯が結ぶ世界 京都祇園祭インド絨毯への道』 鎌田 由美子/著  名古屋大学出版会 2016.12(所蔵館:中央  請求記号:/753.3/5114/2016  資料コード:7108483698)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152932564

目次 閉じる

序章 絨毯が結ぶ世界
  1 研究史と課題
  2 絨毯研究の方法
  3 本書の構成
第1章 絨毯とはどのようなものか
  はじめに
  1 絨毯の定義
  2 絨毯の生産される地域
  3 絨毯の材料と織り方
  4 絨毯のデザイン
  5 絨毯の種類
  6 絨毯の機能
  7 欧米における絨毯学の発展
第2章 インドと絨毯
  はじめに
  1 インドのイスラーム化
  2 インドのイスラーム王朝とペルシア
  3 北インドにおける絨毯の生産と使用
  4 南インドにおける絨毯の生産と使用
  おわりに
第3章 南インド産絨毯の作例と分類
  はじめに
  1 これまでの南インド産絨毯研究
  2 南インド産絨毯の基準作
  3 南インド産と考えられている他の絨毯
  4 コーエンによる南インド産絨毯の特徴
  5 デザインによる南インド産絨毯の分類
  6 京都にあるその他の南インド産絨毯
  7 京都祇園祭の「ラホール絨毯」再考
  8 ヨーロッパ市場向けの南インド産絨毯
第4章 欧米におけるオリエント絨毯の使用
  はじめに
  1 トルコ絨毯、エジプト絨毯
  2 ペルシア絨毯
  3 インド絨毯
  おわりに
第5章 ヨーロッパ人による絨毯貿易
  はじめに
  1 ポルトガルによる絨毯貿易
  2 イギリス東インド会社による絨毯貿易
  3 オランダ東インド会社による絨毯貿易
  おわりに
第6章 日本にもたらされた絨毯
  はじめに
  1 中国と朝鮮からの絨毬
  2 ペルシアとインドからの絨毯
  3 ペルシア絨毯とインド絨毯の国内流通
  おわりに
第7章 日本における絨毯の使用と生産
  はじめに
  1 日本における絨毯の使用
  2 日本における絨毯の生産
  3 京都祇園祭とペルシアおよびインドの絨毯
  4 京都近郊の祭礼と南インド産絨毯
  おわりに
終章 グローバルな文化現象としてのインド趣味
  1 グローバルな商品としてのデカン産絨毯
  2 京都祇園祭のインド絨毯のインパクト
  3 ペルシアやインドの染織品受容と茶道
  4 インド趣味と日本