奥山 景布子/著 -- 集英社 -- 2016.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /222/5018/2016 7117346400 Digital BookShelf
2024/02/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-08-321351-9
ISBN13桁 978-4-08-321351-9
タイトル 三国志ヒーローズ!!
タイトルカナ サンゴクシ ヒーローズ
著者名 奥山 景布子 /著, RICCA /絵
著者名典拠番号

110005428650000 , 110006894990000

出版地 東京
出版者 集英社
出版者カナ シュウエイシャ
出版年 2016.12
ページ数 219p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社みらい文庫
シリーズ名のルビ等 シュウエイシャ ミライ ブンコ
シリーズ番号 お-5-8
シリーズ番号読み オ-5-8
価格 ¥660
内容紹介 魏王となった曹操、蜀の皇帝となった劉備、劉備に重く用いられた諸葛亮、呉の皇帝となった孫権。「三国志」より、4人のヒーローたちが活躍する物語を中心に紹介。「三国志」から生まれた言葉や有名なエピソード等も解説する。
書誌・年譜・年表 『三国志ヒーローズ!!』年表:p216~217
学習件名 三国時代(中国),伝記
学習件名カナ サンゴク/ジダイ,デンキ
一般件名 三国志 , 中国-歴史-三国時代 , 伝記-中国
一般件名カナ サンゴクシ,チュウゴク-レキシ-サンゴク ジダイ,デンキ-チュウゴク
一般件名典拠番号

530076000000000 , 520389911090000 , 511203822260000

分類:都立NDC10版 222.043
資料情報1 『三国志ヒーローズ!!』(集英社みらい文庫 お-5-8) 奥山 景布子/著, RICCA/絵  集英社 2016.12(所蔵館:多摩  請求記号:/222/5018/2016  資料コード:7117346400)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152936109

目次 閉じる

まえがき~ 「三国志」って、なに?
三国志コラム 物語をより楽しむために
主な登場人物
地図
年表
参考文献
一、曹操の章
  三国志コラム
  三国志のことば その1「檄を飛ばす」
  三国志の時代の政治制度
  董卓-まれにみる暴君
  曹操の逆うらみ?-父はなぜ死んだか
  呂布-性格は弱かった?
  袁紹、袁術-一族仲の悪い袁家
  徐庶-新野・樊城の戦い、博望坡の戦い
  龐統-連環の計
二、劉備の章
  三国志コラム
  桃園の誓い-若き日の劉備、張飛、関羽
  公孫瓉-袁紹に滅ぼされた、劉備の学友
  曹豹-なぜ劉備をうらぎったのか?
  三国志のことば その2「髀肉の嘆」
  三国志のことば その3「三顧の礼」「水魚の交わり」
  趙雲と張飛の活躍
  三国志のことば その4「はしごを外す」
  劉備の妻子たち
三、諸葛亮の章
  三国志コラム
  七縦七擒
  三国志のことば その6「白眉」「泣いて馬謖を斬る」
  諸葛亮の発明品
  死せる孔明、生ける仲達を走らす-蜀軍の撤退
  諸葛亮-まじめで気配り、「できる」官僚
  その後の蜀はどうなったか-滅亡への道筋
  竹林の七賢-「白い目」ってどんな目?
四、孫権の章
  三国志コラム
  父・孫堅と「伝国璽」
  兄・孫策と大史慈
  諸葛瑾-まじめ、誠実、温厚…
  黄蓋-苦肉の計
  周瑜-音楽を愛する美青年
  関羽と張飛の最期
  孫権-紫髯碧眼!?
  その後の呉はどうなった?-混乱と滅亡
あとがき~ 歴史と物語