北川 透/著 -- 思潮社 -- 2016.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.10/5018/29 5009646414 配架図 Digital BookShelf
2004/11/02 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-00829-2
タイトル 日本の時代史
タイトルカナ ニホン ノ ジダイシ
巻次 29
著者名 石上 英一 /[ほか]企画編集委員
著者名典拠番号

110001844520000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2004.10
ページ数 343, 11p
大きさ 22cm
各巻タイトル 日本史の環境
各巻タイトル読み ニホンシ ノ カンキョウ
各巻著者 井上 勲/編
各巻の著者の典拠番号

110000111270000

都立翻訳原書名注記 Adding a dimension.の翻訳
分類:都立NDC10版 404
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『北川透現代詩論集成 2』( 戦後詩論) 北川 透/著  思潮社 2016.12(所蔵館:中央  請求記号:/911.50/5121/2  資料コード:7108846201)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105447466

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代詩、もうひとつの戦後空間 / シュルレアリスムを超えるもの ゲンダイシ モウ ヒトツ ノ センゴ クウカン 13-62
秋山清論 / 現実体感力の孤独 アキヤマ キヨシ ロン 64-87
吉岡実論 / 死児の哺乳あるいは形而上的下痢 ヨシオカ ミノル ロン 88-109
中村稔論 ナカムラ ミノル ロン 110-149
岡井隆論 オカイ タカシ ロン 150-197
村上一郎論 ムラカミ イチロウ ロン 198-237
辻井喬論 ツジイ タカシ ロン 238-254
堀川正美の詩の世界 / 詩の懸崖 ホリカワ マサミ ノ シ ノ セカイ 255-275
岩田宏論 / 反メタフィジカルな言語 イワタ ヒロシ ロン 276-300
「列島」批判の一側面 / 詩の不可能性 レットウ ヒハン ノ イチ ソクメン 301-343
戦後叙事詩の可能性 / 御庄博実「岩国組曲」を中心に センゴ ジョジシ ノ カノウセイ 344-355
谷川雁論 タニガワ ガン ロン 358-475
黒田喜夫論 クロダ キオ ロン 476-533