横石 崇/編 -- 早川書房 -- 2017.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.2/6502/2017 7108540856 配架図 Digital BookShelf
2017/02/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-15-209664-7
ISBN13桁 978-4-15-209664-7
タイトル これからの僕らの働き方
タイトルカナ コレカラ ノ ボクラ ノ ハタラキカタ
タイトル関連情報 次世代のスタンダードを創る10人に聞く
タイトル関連情報読み ジセダイ ノ スタンダード オ ツクル ジュウニン ニ キク
著者名 横石 崇 /編, 真鍋 大度 /[ほか著]
著者名典拠番号

110007125320000 , 110006647830000

出版地 東京
出版者 早川書房
出版者カナ ハヤカワ ショボウ
出版年 2017.1
ページ数 285p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 ヤフー株式会社執行役員・村上臣、能アーティスト・青木涼子、法律家・水野祐…。500人以上の著名人の働き方を見てきた編著者が、今、一番おもしろい仕事をしている10人にインタビュー。十人十色の働き方を紹介する。
一般件名 職業-日本-ndlsh-00974231,日本-伝記-00568184-ndlsh
一般件名カナ ショクギョウ-ニホン-00974231,ニホン-デンキ-00568184
一般件名 職業
一般件名カナ ショクギョウ
一般件名典拠番号

510984000000000

分類:都立NDC10版 366.29
資料情報1 『これからの僕らの働き方 次世代のスタンダードを創る10人に聞く』 横石 崇/編, 真鍋 大度/[ほか著]  早川書房 2017.1(所蔵館:中央  請求記号:/366.2/6502/2017  資料コード:7108540856)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152942461

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
テクノロジーで身体表現は変化する テクノロジー デ シンタイ ヒョウゲン ワ ヘンカ スル 真鍋 大度/述 マナベ ダイト 11-35
36歳、ヤフー・ジャパンの役員に サンジュウロクサイ ヤフー ジャパン ノ ヤクイン ニ 村上 臣/述 ムラカミ シン 37-60
伝統芸能に、革新を起こす デントウ ゲイノウ ニ カクシン オ オコス 青木 涼子/述 アオキ リョウコ 61-84
保育園から、社会を変える ホイクエン カラ シャカイ オ カエル 松本 理寿輝/述 マツモト リズキ 85-107
夢のロボットを仲間と作る ユメ ノ ロボット オ ナカマ ト ツクル 阿嘉 倫大/述 アカ トモヒロ 109-139
法律でクリエイティブを加速させる ホウリツ デ クリエイティブ オ カソク サセル 水野 祐/述 ミズノ タスク 141-170
伝統の技に新たな価値を見出し、再定義する デントウ ノ ワザ ニ アラタ ナ カチ オ ミイダシ サイテイギ スル 丸若 裕俊/述 マルワカ ヒロトシ 171-201
人の心を動かし、課題を解決するのがデザインだ ヒト ノ ココロ オ ウゴカシ カダイ オ カイケツ スル ノガ デザイン ダ 石川 俊祐/述 イシカワ シュンスケ 203-226
「フリーランスの勉強家」にたどり着くまで フリーランス ノ ベンキョウカ ニ タドリツク マデ 兼松 佳宏/述 カネマツ ヨシヒロ 227-259
自分の人生で、働き方を実験する ジブン ノ ジンセイ デ ハタラキカタ オ ジッケン スル 藤本 あゆみ/述 フジモト アユミ 261-285