小原 芳明/監修 -- 玉川大学出版部 -- 2017.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /410/5138/2017 7108568632 Digital BookShelf
2017/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-472-05973-5
ISBN13桁 978-4-472-05973-5
タイトル 玉川百科こども博物誌
タイトルカナ タマガワ ヒャッカ コドモ ハクブツシ
巻次 [3]
著者名 小原 芳明 /監修
著者名典拠番号

110001530460000

出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版者カナ タマガワ ダイガク シュッパンブ
出版年 2017.1
ページ数 157p
大きさ 31cm
各巻タイトル 数と図形のせかい
各巻タイトル読み カズ ト ズケイ ノ セカイ
各巻著者 瀬山 士郎/編,山田 タクヒロ/絵
各巻の著者の典拠番号

110000556970000 , 110006215870000

価格 ¥4800
内容紹介 こどもたちが自分で得た知識や情報を主体的に探究できる博物誌。小学3年生の3人組が、算数で出会った数と図形などの疑問を自分たちで解決していく様子を、イラストとともに紹介する。
書誌・年譜・年表 読んでみよう:p154~157
学習件名 数学,物知り事典,数と計算,整数,たし算,ひき算,電卓,かけ算,暦,九九,わり算,魔方陣,計測,体積,高さ,面積,重さ,錯視,単位,時刻と時間,割合,速さ,図形,算数パズル,暗号
学習件名カナ スウガク,モノシリ/ジテン,カズ/ト/ケイサン,セイスウ,タシザン,ヒキザン,デンタク,カケザン,コヨミ,クク,ワリザン,マホウジン,ケイソク,タイセキ,タカサ,メンセキ,オモサ,サクシ,タンイ,ジコク/ト/ジカン,ワリアイ,ハヤサ,ズケイ,サンスウ/パズル,アンゴウ
各巻の一般件名 数学
各巻の一般件名読み スウガク
各巻の一般件名典拠番号

511034800000000

分類:都立NDC10版 410
資料情報1 『玉川百科こども博物誌 [3]』( 数と図形のせかい) 小原 芳明/監修  玉川大学出版部 2017.1(所蔵館:多摩  請求記号:/410/5138/2017  資料コード:7108568632)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152942595

目次 閉じる

監修にあたって 小原芳明
はじめに 瀬山士郎
おとなのみなさんへ 瀬山士郎
いざ、数とかたちのせかいへ
第1章 数ってなんだろう
  もし世の中に数がなかったら…
  どちらが多い?
  大きくても少ない、小さくても多い
  「2」をあらわすいいかたは?
  ふたつのことばで数をつくる?
  数のなまえをつけよう
  大きな数もへっちゃら
  0は必要?
  1のつぎは10?
第2章 計算のふしぎ
  カケル、たし算ですくう
  カケル、ひき算にすくわれる
  「1+1=2」ってほんとうに正しいのだろうか
  電卓であそんでいたら…
  ならんだ数字にかくれたひみつ
  たし算とかけ算はにてる? にてない?
  かけ算って、どんなとき役にたつの?
  カレンダーをよく見てみると…
  九九をわすれたらどうしよう
第3章 はかってみよう
  どちらのジュースが多い?
  背の高さくらべ
  はんぱな量はどうしよう
  クラスの花だん、ひろいのはどっち?
  「ひろさ」のもとになるものって
  教室のひろさをはかろう
  陣とりゲームをやってみよう
  段ボールの中身はなんだろう?
  ふたりいっしょにはかりにのると?
第4章 図形であそぼう
  タングラムって、なに?
  めざせ! タイル職人
  エンちゃんとカケル、町でキョロキョロ
  星いっぱいの応援旗をつくろう!
  フィールドはどこだ!
  エンちゃん、暗号文でカケルをはげます
  エンちゃん、「○で△で□なケーキ」に挑戦!
  おかしのはいったテトラパックを買う!
  エンちゃん、おりがみで「正三角形の板」をつくる
いってみよう
  RiSuPia/日立シビックセンター 科学館/一関市博物館/日本折紙博物館/明石市立天文科学館/世界のタイル博物館/養老天命反転地/愛媛県総合科学博物館
読んでみよう
  すうじの絵本/はじめてであうすうがくの絵本1/むらの英雄/ウラパン・オコサ/コブタをかぞえて ⅠからMM/1つぶのおこめ/メリサンド姫/王さまライオンのケーキ/よわいかみ つよいかたち/万華鏡/目だまし手品/ヒギンスさんととけい/しゃっくり1かい1びょうかん/アナログ?デジタル?ピンポーン!/マグナス・マクシマス、なんでもはかります