JOHN McMURRY/著 -- 東京化学同人 -- 2017.1 -- 第9版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /437.0/5048/1-2017 7108552946 配架図 Digital BookShelf
2017/02/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8079-0912-4
ISBN13桁 978-4-8079-0912-4
タイトル マクマリー有機化学
タイトルカナ マクマリー ユウキ カガク
巻次
著者名 JOHN McMURRY /著, 伊東 【ショウ】 /訳者代表, 児玉 三明 /訳者代表
著者名典拠番号

120000197590000 , 110001128690000 , 110001850010000

版表示 第9版
出版地 東京
出版者 東京化学同人
出版者カナ トウキョウ カガク ドウジン
出版年 2017.1
ページ数 17, 518, 19p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Organic chemistry 原著第9版の翻訳
価格 ¥4600
内容紹介 広範囲にわたる有機化学の基礎知識を万遍なく学べるように編集したテキスト。上は、構造と結合、有機反応の概観、有機ハロゲン化物などをわかりやすく解説する。見返しに元素の周期表等あり。
一般件名 有機化学-ndlsh-00574472
一般件名カナ ユウキカガク-00574472
一般件名 有機化学
一般件名カナ ユウキ カガク
一般件名典拠番号

511436000000000

分類:都立NDC10版 437
資料情報1 『マクマリー有機化学 上』第9版 JOHN McMURRY/著, 伊東 【ショウ】/訳者代表 , 児玉 三明/訳者代表 東京化学同人 2017.1(所蔵館:中央  請求記号:/437.0/5048/1-2017  資料コード:7108552946)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152945292

目次 閉じる

1.構造と結合
  1・1 原子の構造:原子核
  1・2 原子の構造:軌道
  1・3 原子の構造:電子配置
  1・4 化学結合論の発展
  1・5 化学結合の表記:原子価結合法
  1・6 sp[3]混成軌道とメタンの構造
  1・7 sp[3]混成軌道とエタンの構造
  1・8 sp[2]混成軌道とエチレンの構造
  1・9 sp混成軌道とアセチレンの構造
2.極性共有結合;酸と塩基
  2・1 極性共有結合:電気陰性度
  2・2 極性共有結合:双極子モーメント
  2・3 形式電荷
  2・4 共鳴
  2・5 共鳴構造の規則
  2・6 共鳴構造を書く
  2・7 酸と塩基:Brønsted-Lowryの定義
  2・8 酸と塩基の強さ
  2・9 pKa値を用いる酸塩基反応の予測
3.有機化合物:アルカンとその立体化学
  3・1 官能基
  3・2 アルカンとその異性体
  3・3 アルキル基
  3・4 アルカンの命名法
  3・5 アルカンの性質
  3・6 エタンの立体配座
  3・7 他のアルカンの立体配座
  化学余話 ガソリン
  まとめと重要語句
4.有機化合物:シクロアルカンとその立体化学
  4・1 シクロアルカンの命名法
  4・2 シクロアルカンのシス-トランス異性
  4・3 シクロアルカンの安定性:環のひずみ
  4・4 シクロアルカンの立体配座
  4・5 シクロヘキサンの立体配座
  4・6 シクロヘキサンのアキシアル結合とエクアトリアル結合
  4・7 一置換シクロヘキサンの立体配座
  4・8 二置換シクロヘキサンの立体配座
  4・9 多環式分子の立体配座
5.四面体中心における立体化学
  5・1 鏡像異性体と四面体炭素
  5・2 分子の対掌性の原因:キラリティー
  5・3 光学活性
  5・4 Pasteurの鏡像異性体の発見
  5・5 立体配置表示のための順位則
  5・6 ジアステレオマー
  5・7 メソ化合物
  5・8 ラセミ体と鏡像異性体の分割
  5・9 異性現象のまとめ
6.有機反応の概観
  6・1 有機反応の種類
  6・2 有機反応はどのようにして起こるか:反応機構
  6・3 ラジカル反応
  6・4 極性反応
  6・5 極性反応の例:エチレンへのHBrの付加
  6・6 極性反応機構での曲がった矢印の使用
  6・7 反応の記述:平衡,反応速度,エネルギー変化
  6・8 反応の記述:結合解離エネルギー
  6・9 反応の記述:反応エネルギー図と遷移状態
7.アルケン:構造と反応性
  7・1 アルケンの工業的製法と用途
  7・2 不飽和度の計算
  7・3 アルケンの命名法
  7・4 アルケンのシス-トランス異性
  7・5 アルケンの立体化学とE,Z表示法
  7・6 アルケンの安定性
  7・7 アルケンの求電子付加反応
  7・8 求電子付加の配向性:Markovnikov則
  7・9 カルボカチオンの構造と安定性
8.アルケン:反応と合成
  8・1 アルケンの製法:脱離反応概説
  8・2 アルケンのハロゲン化:X2の付加
  8・3 アルケンからのハロヒドリン:HOXの付加
  8・4 アルケンの水和:オキシ水銀化によるH2Oの付加
  8・5 アルケンの水和:ヒドロホウ素化によるH2Oの付加
  8・6 アルケンの還元:水素化
  8・7 アルケンの酸化:エポキシ化とヒドロキシ化
  8・8 アルケンの酸化:カルボニル化合物への開裂
  8・9 アルケンへのカルベンの付加:シクロプロパン合成
9.アルキン:有機合成序論
  9・1 アルキンの命名法
  9・2 アルキンの製法:ジハロゲン化物の脱離反応
  9・3 アルキンの反応:HXおよびX2の付加
  9・4 アルキンの水和
  9・5 アルキンの還元
  9・6 アルキンの酸化的開裂
  9・7 アルキンの酸性度:アセチリドアニオンの生成
  9・8 アセチリドアニオンのアルキル化
  9・9 有機合成序説
10.有機ハロゲン化物
  10・1 ハロゲン化アルキルの命名法と性質
  10・2 アルカンからのハロゲン化アルキルの合成:ラジカルハロゲン化
  10・3 アルケンからのハロゲン化アルキルの合成:アリル位臭素化
  10・4 アリルラジカルの安定性:共鳴の復習
  10・5 アルコールからのハロゲン化アルキルの合成
  10・6 ハロゲン化アルキルの反応:Grignard試薬
  10・7 有機金属カップリング反応
  10・8 有機化学における酸化と還元
  化学余話 天然に存在する有機ハロゲン化物
11.ハロゲン化アルキルの反応:求核置換と脱離
  11・1 求核置換反応の発見
  11・2 SN2反応
  11・3 SN2反応の特性
  11・4 SN1反応
  11・5 SN1反応の特性
  11・6 生体内置換反応
  11・7 脱離反応:Zaitsev則
  11・8 E2反応と重水素同位体効果
  11・9 E2反応とシクロヘキサンの立体配座
12.構造決定:質量分析法と赤外分光法
  12・1 低分子の質量分析法:磁場型分析計
  12・2 質量スペクトルの解釈
  12・3 一般的な官能基の質量分析法
  12・4 生物化学における質量分析法:飛行時間型質量分析計
  12・5 分光法と電磁スペクトル
  12・6 赤外分光法
  12・7 赤外スペクトルの解釈
  12・8 一般的な官能基の赤外スペクトル
  化学余話 X線結晶解析
13.構造決定:核磁気共鳴分光法
  13・1 核磁気共鳴分光法
  13・2 NMR吸収の性質
  13・3 化学シフト
  13・4 [1]H NMR分光法の化学シフト
  13・5 [1]H NMR吸収の積分:プロトン数
  13・6 [1]H NMRスペクトルにおけるスピン-スピン分裂
  13・7 [1]H NMR分光法とプロトンの等価性
  13・8 より複雑なスピン-スピン分裂パターン
  13・9 [1]H NMR分光法の利用
14.共役化合物と紫外分光法
  14・1 共役ジエンの安定性:分子軌道法
  14・2 共役ジエンへの求電子付加:アリル型カルボカチオン
  14・3 反応における速度支配と熱力学支配
  14・4 Diels-Alder付加環化反応
  14・5 Diels-Alder反応の特徴
  14・6 ジエンポリマー:天然ゴムと合成ゴム
  14・7 紫外分光法
  14・8 紫外スペクトルの解釈:共役の効果
  14・9 共役,色,および視覚の化学