国際シンポジウム「日本における「美術」概念の再構築」記録集編集委員会/編 -- ブリュッケ -- 2017.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /704.0/5415/2017 7108560699 配架図 Digital BookShelf
2017/02/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-22914-5
ISBN13桁 978-4-434-22914-5
タイトル 「美術」概念の再構築(アップデイト)
タイトルカナ ビジュツ ガイネン ノ アップデイト
タイトル関連情報 「分類の時代」の終わりに
タイトル関連情報読み ブンルイ ノ ジダイ ノ オワリ ニ
著者名 国際シンポジウム「日本における「美術」概念の再構築」記録集編集委員会 /編
著者名典拠番号

210001520200000

出版地 国立,東京
出版者 ブリュッケ,星雲社(発売)
出版者カナ ブリュッケ
出版年 2017.1
ページ数 326p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 国際シンポジウム「日本における「美術」概念の再構築」の記録集。「「美術」に関わる分類の検討」「「美術」の脱植民地化」「同時代美術の動向と美術館」などのセッションを収録。
一般件名 美術-ndlsh-00560712
一般件名カナ ビジュツ-00560712
一般件名 美術
一般件名カナ ビジュツ
一般件名典拠番号

511326000000000

分類:都立NDC10版 704
資料情報1 『「美術」概念の再構築(アップデイト) 「分類の時代」の終わりに』 国際シンポジウム「日本における「美術」概念の再構築」記録集編集委員会/編  ブリュッケ 2017.1(所蔵館:中央  請求記号:/704.0/5415/2017  資料コード:7108560699)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152945666

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「美術」と「工芸」の近代と前近代 / 諸ジャンル形成の条件 ビジュツ ト コウゲイ ノ キンダイ ト ゼンキンダイ 鈴木 廣之/著 スズキ ヒロユキ 13-22
物質文化と美術史の出会い / 帝室博物館の列品区分と工芸観 ブッシツ ブンカ ト ビジュツシ ノ デアイ 山崎 剛/著 ヤマザキ ツヨシ 23-34
台湾における「美術」の概念構築 / その概要と現状 タイワン ニ オケル ビジュツ ノ ガイネン コウチク 林 育淳/著 リン イクジュン 35-46
分断を乗り越えて / シンガポール国立美術館誕生の意義 ブンダン オ ノリコエテ 堀川 理沙/著 ホリカワ リサ 47-57
美術史の枠組み ビジュツシ ノ ワクグミ 佐藤 道信/著 サトウ ドウシン 59-67
アジアの胎動に照らされて / ポスト・コロニアル以後の展開と模索 / セッション1総括 アジア ノ タイドウ ニ テラサレテ 森 仁史/著 モリ ヒトシ 69-74
非西欧圏における「美術」概念 / アジア美術展/福岡トリエンナーレの経験から ヒセイオウケン ニ オケル ビジュツ ガイネン 後小路 雅弘/著 ウシロショウジ マサヒロ 77-86
アート(美術)とアーティファクト(器物) / 美術館と博物館の間 アート ビジュツ ト アーティファクト キブツ 吉田 憲司/著 ヨシダ ケンジ 87-96
キャンピングとトランピング / 植民地的アーカイヴを通じて、非西洋的オブジェクトへの注記とともに キャンピング ト トランピング シャビール・フセイン・ムスタファ/著 シャビール・フセイン・ムスタファ 97-115
アジアにおける「ラウンドテーブル」 / 光州ビエンナーレから見えてきたもの アジア ニ オケル ラウンド テーブル 片岡 真実/著 カタオカ マミ 117-128
ポスト・コロニアリズム以降のアジア美術 ポストコロニアリズム イコウ ノ アジア ビジュツ 金 仁惠/著 キン ジンケイ 129-137
「アメリカの再発見」? / 草創期ラテンアメリカ美術史学から問う植民地美術論の現在 アメリカ ノ サイハッケン 岡田 裕成/著 オカダ ヒロシゲ 139-149
非欧米圏における「美術」展示と定義をめぐって / セッション2総括 ヒオウベイケン ニ オケル ビジュツ テンジ ト テイギ オ メグッテ 後小路 雅弘/著 ウシロショウジ マサヒロ 151-156
美術におけるカモノハシ問題 / アヴァンギャルドと美術館 ビジュツ ニ オケル カモノハシ モンダイ 北澤 憲昭/著 キタザワ ノリアキ 159-172
限界芸術概念の再構築 ゲンカイ ゲイジュツ ガイネン ノ サイコウチク 福住 廉/著 フクズミ レン 173-184
作品制作と収蔵されること サクヒン セイサク ト シュウゾウ サレル コト 白川 昌生/著 シラカワ ヨシオ 185-193
東京都現代美術館における作品の分類 トウキョウト ゲンダイ ビジュツカン ニ オケル サクヒン ノ ブンルイ 加藤 弘子/著 カトウ ヒロコ 195-207
日本の美術館における現代美術作品の収集、保存管理の課題 ニホン ノ ビジュツカン ニ オケル ゲンダイ ビジュツ サクヒン ノ シュウシュウ ホゾン カンリ ノ カダイ 植松 由佳/著 ウエマツ ユカ 209-218
鑑賞者の複数性 カンショウシャ ノ フクスウセイ 住友 文彦/著 スミトモ フミヒコ 219-228
同時代美術の動向と美術館 / 「美術」のオルタナティヴをめぐって / セッション3総括 ドウジダイ ビジュツ ノ ドウコウ ト ビジュツカン 北澤 憲昭/著 キタザワ ノリアキ 229-236
日本における「美術」概念の形成 / アジアの視野で考える ニホン ニ オケル ビジュツ ガイネン ノ ケイセイ 森 仁史/著 モリ ヒトシ 239-251
道具から美術へ ドウグ カラ ビジュツ エ 並木 誠士/著 ナミキ セイシ 253-263
近代西洋美術概念の変遷におけるジャポニスムの役割 キンダイ セイヨウ ビジュツ ガイネン ノ ヘンセン ニ オケル ジャポニスム ノ ヤクワリ 渡辺 俊夫/著 ワタナベ トシオ 265-272
日本における美術史関連文献の分類の変遷 / 『日本美術年鑑』を例に ニホン ニ オケル ビジュツシ カンレン ブンケン ノ ブンルイ ノ ヘンセン 山梨 絵美子/著 ヤマナシ エミコ 273-287
イメージ、装飾、芸術 / 創造的形式の歴史 イメージ ソウショク ゲイジュツ パトリック・D.フローレス/著 フローレス パトリック D. 289-296
文化の翻訳性序説 / 造形藝術における ブンカ ノ ホンヤクセイ ジョセツ 稲賀 繁美/著 イナガ シゲミ 297-312
「美術」の導入と流通と / 非ヨーロッパの視野から現在へ / セッション4総括 ビジュツ ノ ドウニュウ ト リュウツウ ト 森 仁史/著 モリ ヒトシ 313-321
むすびに / 「美術」の解体から再構築へ ムスビ ニ 323-326